※ 2017年 03月 31日  販売終了商品

ルーフポートシグマIII 延長

カラー(全3色)
  • シャイングレー

    シャイングレー

  • オータムブラウン

    オータムブラウン

  • ブラック

    ブラック

工事情報

工事対応エリア

全国対応

商品について

形状 1台用片流タイプ
積雪対応 〜20cmまで積雪対応
耐風圧 38m
保証 安心ダブル保証
キャンペーン 対象商品

商品規格

規格幅 3023mm / 3499mm / 3899mm
規格奥行 6392mm / 7098mm
屋根高タイプ 標準柱仕様(有効高 約2,350mm) / ロング柱23仕様(有効高 約2,750mm)

お気に入り追加

ルーフポートシグマIII 延長の販売情報

壁付けタイプのカーポートです。壁に直接取り付け致しますので、無駄なスペースを作りません!テラスと駐車スペースが一体のお客様には是非お勧めです。大きなテラス屋根としてもお使い頂けますので、車をお持ちでない方でも検討して頂ける商品です。延長タイプで空間広々です。

耐積雪強度1.5倍の実力

従来の一般地域用カーポートより耐積雪強度アップ!

スタッフからのオススメポイント!

壁にぴったりと取付大きなテラスのようなカーポートです。通常のカーポートは壁と屋根の隙間に10cmほど隙間が必要ですがこのカーポートは隙間0mmです。止水処理もするので通路や狭小スペースなど有効活動できる商品です。

この商品について問い合わせる

※ 2017年 03月 31日  販売終了商品


この商品の工事実績 ルーフポートシグマIII 延長のお客様の声へ(54件)

カラー別で工事例を見る:

お客様の声 この商品のお客様の声をもっと見る
  • 評価:5つ星のうち5

    鹿児島県F.M. 様

    回答日:2016年5月

    今まで利用してなかったデッドスペースをとても有効に使用する事ができる様になり大変満足しています。施工業者さんも地域の業者さんでとても親切に対応していただきました。ネットでの依頼で最初は少し不安でしたがマメなメールでの連絡や電話での確認など心配する事なく施工完了出来ました。

  • 評価:5つ星のうち5

    福岡県N.J. 様

    回答日:2015年2月

    以前より隣家からの目隠しと自転車の雨よけを兼ねたカーポートを検討していました。他の業者にも見積もりをしていただきましたが、エクスショップを検討した際に来ていただいた施工者の対応の良さで決めさせていただきました。予定通り目隠しと雨よけができて、満足しています。

  • 評価:5つ星のうち5

    福島県N.S. 様

    回答日:2013年9月

    今回は当方リフォーム工事業者との兼ね合いもあり、日程等もしっかりと連携をとっていただき、ありがとうございました。現地調査、メール&電話でのやりとり、施工当日の打ち合わせ、すべてスムーズに運び感謝しております。施工業者様にも非常にこまやかな配慮をしていただき、次回もぜひ依頼したいと思う仕事ぶり&価格&対応でした。

  • 評価:5つ星のうち5

    岡山県H.S. 様

    回答日:2013年7月

    私は会社員であるため、日中は私用電話に出ることができません。見積もりや作業スケジュールなどを全てメールで相談出来るので便利でした。施工についてもとてもきれいな仕上がりだと思います。残土は実家に持って帰って処分しましたが、丁寧に土嚢袋につめていただいていたので、大変助かりました。

  • 評価:5つ星のうち5

    埼玉県S.K. 様

    回答日:2013年3月

    最初はネット依頼ということで不安はありましたが、現地見積りまでが早かったのと現地調査の段階で意見をすり合わせる事が出来て良かったと思います。あとは工事日程の問題ですね、二日間かかるとの事でどうしても立ち合ってから始めてもらいたかったので日程の調整に苦労しました。出来栄えに関しては、とても満足しています。あとは今後の商品の耐久性を見守りたいと思います。

カーポートについてよくあるご質問
カーポートの設置と一緒に土間コンクリートを打設できますか?
地域密着あんしん施工をお選びいただければ対応は可能でございます。
現場調査ご依頼の際に、ご入力フォームの「その他工事」欄の土間打ち工事にチェックの上、ご依頼くださいませ。
敷地に合わせて切詰め加工はできますか?
カーポートは、通常は幅・奥行を切詰めて寸法を短くして納めることが可能となっております。(商品によっては不可のものもございます)
詳細につきましては、現場調査お伺い時に調査致しますのでお申し付けくださいませ。
柱の基礎の仕上がりはどのようになるのでしょうか?
基礎の仕上がりは、通常モルタル(またはコンクリート)仕上げになります。タイルまたはインターロッキングなどの仕上げが必要な場合は、別途費用が必要となります。現場調査ご依頼の際に、ご入力フォームの「詳細」欄にお考えの内容をお書き添えの上、ご依頼くださいませ。

ページトップへ