カーポートのよくあるご質問

その他お問い合わせ
レガーナポートシグマIII
カーポートを計画中なのですが、駐車場のスペースの関係で躊躇しています。現在は隣の歩道を利用して入れ替えせずに縦列に駐車することが可能なのですが、あまり余裕がないのでカーポートの柱によってできなくなるのでは、と考えています。そこで、家の壁ぎりぎりに柱を立てることが可能かどうか、それ以外になにか方法がないか、など相談させていただけないでしょうか。

【商品カテゴリ > カーポート 】 (ご質問No.13527)

お問い合わせを頂きましたレガーナポートシグマIIIの柱位置につきまして、
基本的には、壁にぴったりとつけず、100mm前後のクリアランスをとって
施工致します。
と申しますのは、カーポートが風により揺れますと外壁にあたってしまい、
建物・カーポートそれぞれにダメージが生じてしまう為です。
また、柱埋め込みの際に、恐らく地中の建物の基礎にあたってしまい、
ハツリ作業が困難、もしくは不可能となることも考えられます。
建物に添ってカーポート設置をお考えの場合に、
少しでも間口を広くとるために、テラス屋根を使用することもございます。
<弊社施工例>
http://www.ex-shop.net/public/img/img_voice/user_img/2007-9-16271-01.jpg
※壁からのはね出しがありましたので、手前左にも柱を追加して施工しています。
ご参考になりましたら幸いでございます。
もし引き続きご検討頂けます場合は、現場調査にお伺いさせて頂き、
設置位置の確認の上で正式お見積りにてご検討頂けましたらと思います。
現場調査のご依頼は、弊社ホームページの各商品ページにございます
かんたんお見積もりシステムから概算お見積画面⇒現場調査のお申し込み画面
へとお進み頂くことができます。
レガーナポートシグマIII(1台用)
http://www.ex-shop.net/index.php?action=public_item_cp_estimate_input&item_id=1056
レガーナポートシグマIII(延長)
http://www.ex-shop.net/index.php?action=public_item_cp_estimate_input&item_id=1060
レガーナポートシグマIII(連棟)
http://www.ex-shop.net/index.php?action=public_item_cp_estimate_input&item_id=1062
何卒、宜しくお願い致します。

  • ご回答いただきまして、ありがとうございます。
    今後の参考にさせていただきます。
参考になった!0

この質問と関連のある質問

該当件数 :8371

キーワードで探す

商品に関するご質問

関連する動画

ページトップへ