各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
投稿日:2024年7月22日更新日:2024年7月23日
投稿日:2024/7/22更新日:2024/7/23
テラス屋根を設置することで、お庭をより快適で実用的な空間に変えられます。
また、デザインや素材によって家全体の雰囲気を変えたり、おしゃれに見せたりすることが可能です。
この記事では、テラス屋根を設置する3つのメリットや、テラス屋根のタイプ(種類)、実際のおしゃれなテラス屋根の設置事例を7つご紹介します。
テラス屋根を設置するかどうか悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。
テラス屋根を設置するメリットは主に3つあります。
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
テラス屋根を設置すれば、天候に左右されずにお庭での時間を楽しめます。
例えば、雨が降っている日や日差しが強い日でも、テラス屋根があることで、雨に濡れたり日焼けしたりする心配がありません。
お庭でのバーベキューやお茶会などを、気候を心配することなく計画できるので、よりお家でできることの幅が広がるでしょう。
テラス屋根を設置することで、雨水や紫外線からテラスの床材などを守れる点もメリットの一つです。
テラスの材質が劣化するのを防ぎ、長期的なメンテナンスコストを抑えることが可能になります。
また、雨や雪の日でもテラスが濡れることが少ないため掃除が楽になり、日々のお手入れも簡単になります。
テラスを劣化から守るためにも、テラス屋根の設置は必要です。
テラス屋根によって、家全体の外観をおしゃれに見せることもできます。
デザインや材質にこだわることで、モダン、クラシック、ナチュラルなど、家の外観をさまざまなスタイルに見せることが可能です。
実用的であることはもちろん重要ですが、デザイン性を意識するとより一層愛着のあるテラスに。
テラス屋根を設置する際は、ぜひ家の外観をどう見せたいのかも考えてみてくださいね。
テラス屋根にはさまざまな種類があります。
それぞれ特徴が異なるため、ここからはテラス屋根のタイプについて詳しく解説していきます。
柱2本で支える単体タイプのテラス屋根は、設置が比較的簡単です。
あまり広すぎないテラスやバルコニーに最適で、今あるスペースを有効活用しながら設置できます。
デザインも幅広く展開されているため、自宅にマッチするデザインを選べることでしょう。
柱が3本以上ある連棟タイプのテラス屋根は、広いテラス・お庭への設置に適しています。
強度が高く、大雨や強風に耐えられるなど、高い耐久性を持っている商品が多いため、安全性も重視したい方におすすめです。
柱のないタイプのテラス屋根は、壁に直接取り付ける形式のテラス屋根です。
柱がないことによって、開放感のあるテラスにできます。
とくにお家やテラスの外観を重視したい、柱で空間を埋めたくないと感じる方におすすめです。
独立タイプのテラス屋根は、建物から独立して設置されるテラス屋根です。
建物に接続させる必要がないため、設置場所を選ばない点が特徴です。
お庭のどの場所にも自由に設置でき、より快適で過ごしやすいテラスや空間をつくれます。
ここからは、おしゃれなテラス屋根の設置事例を7つご紹介します。
イメージを見ながら、自分の家にどのようなテラス屋根を設置したいかを考えてみてくださいね。
こちらの設置事例では、お家の壁とテラス屋根の色味を合わせて、お家やテラスの外観をよりシックに見せています。
外観のおしゃれさはもちろんのこと、今回設置しているYKK APの【ソラリア F型 テラスタイプ 単体】は、風や雪に強い設計になっているのも特徴的。
おしゃれさと安全性を兼ね備えたテラス屋根です。
こちらは、玄関前の雨除けとしてテラス屋根が設置された事例です。
玄関前全体をテラス屋根でカバーしています。
屋根部分がクリアな素材になっているため、雨や紫外線を避けながらも明るさが変わらない点が特徴です。
設置しているのはLIXILの【フーゴF 独立テラスタイプ】。
色味も明るいので、お家の白い壁とほどよくマッチしていますね。
こちらは、白い壁とブルーの屋根がマッチしたスマートでおしゃれなテラス屋根の設置事例です。
設置したのは、YKK APの【ソラリア R型 テラスタイプ 単体】。
テラス屋根には物干し竿をかけられるようになっているので、天候が悪い日でも洗濯物を干すことが可能です。
おしゃれな印象と実用性を兼ね備えたテラス屋根となっています。
こちらはウッドデッキの上にテラス屋根を設置した事例です。
YKK APの【ソラリア F型 テラスタイプ 単体】を設置しており、クリアマット調の屋根にほどよく光が差し込んでいます。
ウッドデッキや設置する壁と色を変えつつも、全体を見るとまとまりのある印象です。
お部屋からウッドデッキに行けるようになっているので、テラス屋根を設置したことで室内と同じように活用できる空間が増えています。
こちらはウッドデッキにテラス屋根を設置した施工事例です。
LIXILの【スピーネ F型 テラスタイプ 単体】を設置したことで、リビングからの延長スペースができていますね。
多少の雨や雪などの天候は気にせず過ごせる空間になっているため、テラスの活用の幅が広がっています。
お家とウッドデッキとの色味を合わせることで、全体的にまとまりのあるモダンな印象となっています。
こちらは、雨の日でも洗濯物が干したいとの要望からテラス屋根を設置いただいた事例です。
今回設置したLIXILの【スピーネ F型 ルーフタイプ 単体】は柱のないタイプであるため、設置範囲にデッドスペースが生まれない点が特徴です。
洗濯物を雨から守ることはもちろん、すりガラス調の屋根でほどよい明るさがキープされていることも魅力。
壁との色合いもマッチしていて、とてもおしゃれな印象ですね。
こちらは玄関先にテラス屋根を設置した事例です。
設置したのは、LIXILの【スピーネ F型 ルーフタイプ 単体】。
柱のないタイプなので、足元の空間を有効活用することが可能です。
郵便ポストや自転車が雨に濡れなくなるのはもちろんのこと、テラス屋根が設置されることで、外観がおしゃれな印象にまとまっている点がメリットとして挙げられます。
この記事では、テラス屋根を設置するメリットや、テラス屋根のタイプ、実際の設置事例をご紹介しました。
テラス屋根を設置することで、お庭や玄関などの空間を有効活用できます。
デザインにこだわれば、お家の外観をよりおしゃれに見せることも可能です。
ぜひ、この記事を参考にテラス屋根の設置を検討してみてはいかがでしょうか。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57