バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

チェーンポール埋め込みデメリット!工事費用や施工例も紹介!

イエソトブログ

チェーンポール埋め込みデメリットってあるの?工事費用や施工例も紹介!

今回は、チェーンポール埋め込みを工事した際のデメリットと、おおよその工事費用や実際の施工例のお写真を紹介します。

自宅にチェーンポールを付けるか悩んでる方はデメリットと費用を知ることで、より具体的に検討することが可能ですよ。

チェーンポール埋め込みデメリット!工事費用や施工例も紹介するよ

チェーンポール埋め込みデメリット!工事費用や施工例も紹介します。

自宅の敷地への侵入防止としてチェーンポールを検討されている方も多いのではないでしょうか。でもチェーンポール埋め込みにはデメリットがいくつかあるんです・・。

デメリットは解決できるものもあるのでご自身に合った選択をしてくださいね。また、チェーンポール埋め込みの工事費用と施工例を紹介するので最後まで必見です。

チェーンポール埋め込みデメリット!

チェーンポール埋め込みデメリットを全部で3つ紹介していきます。

1「上げ下げの負担」がチェーンポール埋め込みデメリット!

チェーンポール埋め込みデメリット1つめは「上げ下げの負担」です。

車の出し入れのたびにチェーンポールを上げ下げするのは面倒に感じる人もいるかと思います。

しかし上げ下げの動きはシンプルですので、動作に慣れればそこまで負担に感じなくなるかと思いますよ。チェーンポール埋め込みデメリット1つめは「上げ下げの負担」でした。

2「穴に水が溜まりやすい」がチェーンポール埋め込みデメリット!

チェーンポールの埋め込みデメリット2つめは、「穴に水が溜まりやすい」ことです。

地中に埋め込んだチェーンポールの筒の中に雨水が溜まってしまうことによって、チェーンポールが錆びたり、使用感が悪くなってしまうことがあるようです。

気になる人は、チェーンポールを下げた時にフタを閉めれるタイプがありますので、こちらを使えば問題は解決しますよ。チェーンポール埋め込みデメリット2つめは「穴に水が溜まりやすい」ことでした。

3「工事費用が高い」がチェーンポール埋め込みデメリット!

チェーンポールの埋め込みデメリット3つめは、「工事費用が高い」ことです。

チェーンポールの埋め込みタイプはその名のとおり、地中深くを穴を掘って施工するので、工事が大規模になります。

そのため工事費用や商品代金が、地表にアンカーなどで固定するタイプと比較すると割高に感じるでしょう。

しかし、その分しっかり固定されるので安心ですし、耐久性もあるのでご自身の求めるものと費用のバランスを考えて選択するのが良いでしょう。

チェーンポール埋め込みタイプのデメリットは以上です。いかがでしたか?

チェーンポール埋め込みの工事費用を紹介するよ

チェーンポール埋め込み工事費用を紹介します。チェーンポール埋め込みの工事費用の相場は1本あたりおおよそ約4〜6万円くらいです。

ただ、あくまで概算なので商品や設置場所の地面の状況によって変動することもありますよ。

また、複数のチェーンポールを設置するパターンだと、1本あたりの工事費用は割安になります。工事の規模や条件によるので、前もって見積もりを取って金額を知ることが大切です。

チェーンポール埋め込みの施工例を紹介するよ

チェーンポール埋め込みの施工例を紹介しますよ。

オープンな駐車スペースですが、チェーンポールが建つと防犯対策になりますね。

車が通る時は真ん中のポールを下げて、自転車を出し入れする際は右のポールを下げるなどして最小限の動きで使い分けることができますよ。

このような複雑な形の角地だとカーゲートは設置が難しいですが、チェーンポールなら柔軟に設置ができます。


人気のリクシルの車止めポールです。素材やサイズなどいろいろなデザインがありますよ。チェーンポール埋め込み施工例で気になった方はエクスショップでチェーンポールの工事もしておりますよ。

チェーンポール埋め込みデメリット!工事費用や施工例まとめ

チェーンポール埋め込みデメリットと工事費用や施工例まとめをお伝えしましたが、いかがでしたか。

チェーンポール埋め込みデメリットは3つあって、1つめは「上げ下げの負担」です。

車の出入りのたびにチェーンポールを上げ下げするのは手間に感じる人もいるかと思います。しかしこちらは数回もすれば慣れるかと思いますよ。

2つめのチェーンポール埋め込みデメリットは「穴に水が溜まりやすい」ことです。

地中に掘った筒の中に雨水が溜まってしまうことがあり、それが原因でチェーンポールが錆びたり動きが悪くなることがあるようです。これに関してはチェーンポールを収納した際にフタ付きのものを選択すれば解決しますよ。

3つめのチェーンポール埋め込みデメリットは「工事費用が高い」ことです。

チェーンポールの埋め込みタイプは地中深く掘るのでその分、工事費用が高くなります。しかし、埋め込みでないタイプと比べて耐久性がある分、安心ですよ。

チェーンポール埋め込みタイプをご検討頂いてる方は、設置の相談はエクスショップで承っております♪

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 170,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ