各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年11月12日更新日:2024年11月12日
投稿日:2024/11/12更新日:2024/11/12
庭のコンクリートをアレンジするには人工芝?砂利?デザイン性が高いってどんな風にしたらいいの?
今回は、庭コンクリートアレンジには人工芝と砂利どちらいいのか、他にデザイン性をあげるのにはどんなノウハウがあるかのご説明をしていきます!
庭コンクリートを人工芝と砂利で悩んでる方はきっと参考になるはずです。他にもデザイン性が上がる地面へのアレンジもお伝えしちゃいますので、庭のイメージがきっとわいてきます!最後まで必見です。
庭のコンクリートをアレンジするなら、人工芝とかコンクリートとか他にデザイン性が上がるものがあれば、できる限りご自宅に合うように、おしゃれに選んでアレンジしたいと思いますよね。
どのようにした以下によってきっと選択肢は変わるはずです。
人工芝・砂利・デザイン性が上がるノウハウの3つに分けてそれぞれご紹介していきますよ!早速見ていきましょう!
庭のコンクリートアレンジで人工芝が良いのは……「コンクリートに飽きたから」ズバリこの場合です。
コンクリートと言えば、やはりどうしても印象としては無機質なイメージを抱いてしまうことが強いかと思います。
やわらかい印象を持たせたり、癒しの空間を求めるとなると、やはり緑・やはり人工芝ではないでしょうか。
人工芝となればいろいろなものがありますが、裸足で歩けたりするスペースにもなるので、おうち時間を過ごす家族にとってとっても楽しい空間になるはずです!
お庭のコンクートに飽きてアレンジを考えには人工芝が非常にお勧めです。
人工芝は、天然芝に比べてお手入れの手間が圧倒的に減るうえに、いつまでもみどりみどりしているため、利点がかなり多いものかと存じます。景観はさわやかになるはずです!
庭のコンクリートをアレンジする際に砂利が良いのは……「より和風な雰囲気のある庭を演出したい」場合です。
砂利って、通気性や排水性においては実はとてもいいんです。綺麗な庭を清潔なまま保っておけるならそれが一番ですよね。
それに、無機質なコンクリートよりも、砂利を敷いた方がより自然が感じられる雰囲気になりますし、和風な庭を演出したい方にはうってつけのアレンジ方法ですね。
しかも石って言ってもいろんな色・形・材質があってご自宅の雰囲気に合わせたものを選べば…一気におしゃれな空間を演出できるかもしれません!
[ex-item]item_id:8107[/ex-item]
お庭のコンクリートをアレンジするなら、砂利を選ぶときには折角だからおしゃれなものを選びたいですよね。
本当にいろいろあるので、種類を見比べているだけでも庭コンクリートのアレンジ幅が広がってきっとわくわくしてきます!
最後、庭をコンクリートからアレンジする際デザイン性爆上げを狙う方法は・・・「レンガの使用」がおすすめです!
レンガを使うとなると、とても温かみのある色合いが特徴のため、とにかく自然にコンクリートと共存してくれます。
地面にレンガを使ってあげると、周りのコンクリートとナチュラルに調和するので、一部分を買えるだけでも非常におしゃれですよね。
大きく目立つようなものではないですが、きっと庭が一気におしゃれになりますし、デザイン性が大幅にアップするはずです!
既存コンクリートを生かしても、レンガでがっつり固めても、どちらにせよおしゃれですね!
庭のコンクリートアレンジで人工芝や砂利にすることと、デザイン性を爆上げするノウハウについてお伝えしていきました!
人工芝はコンクリート飽きちゃった方へ・・・
砂利は和風の空間を演出したい方へ・・・
そしてデザイン性爆上げのノウハウは、レンガでのアレンジとご紹介いたしました。人工芝も砂利もレンガも、いろいろあってご自宅にどれが合うかな~って探してるだけでわくわくしますね。
人工芝も砂利もレンガも、エクスショップで販売を行っております!
お庭にふさわしい量の金額知りたい~などございましたら、お気軽にお電話でご相談いただけますと幸いです!
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問する投稿日
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57