各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年8月1日更新日:2024年8月1日
投稿日:2024/8/1更新日:2024/8/1
人工芝で庭をおしゃれにデザイン!施工画像や超格安でできる方法も解説!?
今回は人工芝で庭をおしゃれにデザインした際の施工画像をお見せします。そして、超格安でできる方法もあわせて解説しちゃいます!
実際の施工画像と超格安でできる方法を知れば、ご自分の庭にあった人工芝の使い方が分かるはずです!
人工芝で庭をおしゃれにデザイン!施工画像や超格安でできる方法も解説するよ。
お庭をリフォームしようとする際にまず思い浮かぶのは「人工芝」という方も多いのではないのでしょうか。
ただ全面に敷くだけでも雰囲気は変わるのですが、人工芝と何かを組み合わせたらお庭をもっとおしゃれにデザインできますよ。その何かを実際の施工画像と共にご紹介していきます。
また、超格安でできる方法も解説するので、最後まで読んでくださいね。
人工芝で庭をおしゃれにデザイン!施工画像を順番に3つ解説していきますよ。
ウッドデッキ×人工芝で庭をおしゃれにデザインした施工画像を紹介しますよ。
ナチュラルな茶色のウッドデッキと、人工芝のコントラストがお庭をパッと明るく演出してくれますね。
セピアグレイという天然木では出せない今時のニュアンスカラーがとってもおしゃれですね。人工芝はどんな色のデッキにも馴染みます。
サンルーム×人工芝で庭をおしゃれにデザインした施工画像を紹介します。
サンルームと屋根は連結することも可能です。人工芝を敷くことで外へのアクセスがし易くなってますよ。
サンルームは洗濯物を干す用に省スペースに付けて、その他を人工芝にしてお庭を多目的に使用することも可能です。
砂利×人工芝で庭をおしゃれにデザインした施工画像を紹介します。
白砂利と人工芝の組み合わせです。砂利と人工芝をそれぞれ直線に敷くことでスペースを分けることも可能です。
人工芝で庭をおしゃれにデザインする超格安な方法は100均で人工芝を買って、DIYすることです。
ただし、屋外の環境に耐えられず、すぐにダメになってしまう可能性があります。もし強度があって、長持ちする人工芝を設置したい場合は、メーカー製の人工芝がおススメですよ。
ワンちゃんも思わず、気持ちよくてゴロン!
ワンちゃん、走り回って疲れたのかな?
エクスショップでは人工芝についての無料相談を行っておりますよ。
人工芝で庭をおしゃれにデザイン!施工画像や超格安でできる方法をご紹介してきましたが、どうでしたか?
人工芝で庭をおしゃれにデザインする方法として、「ウッドデッキ×人工芝」「サンルーム×人工芝」「砂利×人工芝」などの組み合わせがありますよ。
超格安でできる方法として、100均で人工芝を買ってDIYする方法がありますが、すぐにダメになってしまう可能性があるので、長持ちさせたい場合は、メーカー製の人工芝がおススメとなります。
エクスショップでは人工芝を使った工事や、人工芝についてのお問い合わせを承っておりますので、ご検討の方はぜひお気軽にご相談くださいね。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!51
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!252
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57