各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年7月4日更新日:2024年7月4日
投稿日:2024/7/4更新日:2024/7/4
新築外構を200万円くらいの予算でどこまで出来るのか、具体的な工事費用と施工例付きで確認したいですよね!
この記事ではこれから新築を建て外構工事を考えてらっしゃる方のために200万円の予算で可能な工事内容、また施工費用の内訳や実際の施工例付きでお伝え致します!
『せっかく家を建てるなら外構工事もしたいけど実際にかかる予算が分からない…。』そんな方って結構多いのではないでしょうか。この記事を読めば予算感の把握がしやすいので新築工事の参考になると思います。
この記事では、新築外構を200万円くらいでどこまで施工が可能か具体的な工事費用を施工例付きでお伝え致します。
今後の外構工事の工事費用参考として要チェックですよ!まず、200万円でどこまで可能かを早速見ていきましょう!
新築外構を考えたときに200万円あればどこまで工事をすることが可能なのでしょうか?
実際のところ、新築外構に200万円の予算があれば、境界フェンス、土間コンクリート、カーポート、門柱、アプローチ、駐輪場など価格を抑えれば一式工事も可能です。
『カーポートはこれを使いたい』とか、『アプローチは出来るだけこだわって作りたい』という方はこだわりたい部分だけ予算をかけて工事するのもおすすめですね。
ですので、新築外構を200万円あればどこまで可能かという問いには安価なものであれば一通り工事は可能ということになります。
次に新築外構の工事費用と施工例を工事費用滞に分けてご紹介いたします。今回は>新築外構で200万〜と250万〜の工事費用の2パターンでお伝え致します。
まずは新築外構の工事費用が200万円〜の場合の施工例をご紹介いたします。先ほど200万でも価格を抑えれば可能という話はしましたが、どの程度のものを設置できるのか解説していきます。
新築外構の工事費用と施工例、こちらはご自宅の前のカーゲートと門柱ですね。たまにある、自宅の間口がものすごく広い家はこういったカーゲートを設置しているようにお見受けしますね。
次に自宅の裏側から入るための門扉とフェンスになります。
網目状の門扉とフェンスでいわゆるメッシュというタイプですね。おしゃれな外構というよりは機能性を重視している感じですが、家の裏側ならこの程度でも問題無いですね。
こちらは自宅の敷地から山側の土地を仕切るためのフェンスと門扉ですね。
実は先ほどからお見せしている3枚の写真はすべて同じ方の土地に施工したものになります。写真からわかるようにかなり広い面積のようですね。
でもこの広さでも価格帯の低い商品を使えば、新築外構の工事費用200万円程度の予算で実際に収まっていますのでご安心ください。
こちらはValue Selectというエクスショップオリジナルブランドになります。別メーカーとのコラボ商品ですので価格は安いですが商品的にも問題ない作りになっております。
施工例の写真のように長い距離の幅にも対応が可能です。
機能門柱の良いところは組み合わせを変更することが可能なところにありますので、写真のようにシンプルな門柱を建てることも出来ますし、ポストや柱の色を変えることで落ち着いた色合いに変更も可能です。
オプションにはなりますがライトもつけることが出来るので夜間でも安心ですね。
先ほどお見せした施工場所の方は犬が脱走しないためや野生の鹿やキツネが入って来ないようにするために設置されたようで、そういった方にはピッタリの商品になっています。
次に新築外構の工事費用が250万円〜の場合の施工例をご紹介いたします。250万になるとどういったところで変化があるのでしょうか。
新築外構の工事費用と施工例、こちらはカーポートになります。屋根がフラットでスタイリッシュですね。
こちらはフェンスになります。
メッシュフェンスと比べると費用は上がりますが、このような目隠し仕様のフェンスの施工も可能でございますので外からの目が気になる箇所がある方はご検討頂くのも良いかもしれません。
続いてはテラス屋根とウッドデッキになります。
ウッドデッキの上にテラス屋根を設置することも可能で、洗濯を干すスペースとして活躍が期待できます。テラス屋根のオプションには吊り下げ物干しも取り付けることが可能です。
機能門柱になります。新築外構の工事費用200万〜の施工例で見せた機能門柱よりもより建物と意匠性が高いように感じます。ブラックと木目調が合わさってかなりおしゃれですね。
こちらはアプローチの施工例画像になります。このように異なる色のブロックを敷き詰めることでよりおしゃれなアプローチの施工が可能になりますね。
最後は砂利敷きになります。防犯目的で自宅の外側は砂利を敷かれる方も多数いらっしゃいます。
上記5枚の写真は同じ自宅での新築外構になっております。
新築外構の工事費用が250万円あれば外構はよりおしゃれに且つプライバシーを守れる商品に変えることが出来たり、防犯に気を使った施行も可能になってくることが分かると思います。
YKKAPのエフルージュ FIRST 600タイプ 2台用という商品で今流行りのフラットタイプの屋根になっております。確かにドーム型よりもスタイリッシュでかっこいいですね。
こちら施工例のように組み合わせて使って頂く方も多く人気な商品です。テラス屋根はオプションで物干しを設置することも可能です。
また、高さも1600mmまで対応できますので上からの視線もカバーすることが出来るフェンスになっております。
こちらも組み合わせが可能な商品で組み合わせ内容によってはかなり見た目が変わってきたりもしますので各自宅によってオリジナルの機能門柱を建てることが可能です。
このように新築外構の工事費用と施工例は200万円〜でも一式の施工が可能になってきますが、やはり予算を多くすればするほど外構の幅は広がるようですね。
上記で紹介した商品はあくまで施工事例の一部に過ぎませんので、皆さんがやりたい外構工事によって商品や施工内容は変わってまいります。
エクスショップではそんな方それぞれに合った外構プランを無料でご提案しておりますので外構工事をご検討頂いている方はお気軽にご相談下さい。
新築外構200万円くらいでどこまで施工可能か具体的な工事費用を施工例付きでお伝え致しましたが如何でしょうか。
200万円の予算があれば価格を抑えれば新築の外構費用を一通り施工することが可能で、もしこだわりたい場所があればそこだけ予算をかけて工事するというのもありだと思います。
さらにプラス50万円ほど追加すればよりおしゃれな商品や防犯等を意識した施工も可能になってきますので、余裕があればプラスしていきましょう。
もちろん今回紹介した施工例だけがすべてではないのでご自宅にあった自分自身の外構というのを予算内に実現することも可能です。
エクスショップではそういった方にも無料で現地を確認した上商品のご相談とお見積りを作成しております。
『自分の家なら新築外構200万円くらいでどこまで施工出来るのか確認したい。』という方や、『このブログ以外で自分の予算内の工事費用で出来る施工例を知りたい』という方は是非一度お気軽にご相談頂ければと思います。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57