バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

人工芝の施工費用と値段!庭をDIYする3つのコツ

イエソトブログ

人工芝の施工費用と値段っていくら?庭をDIYするためのコツがあるって本当?

この記事では人工芝を設置するのに実際にかかる施工費用や値段をお伝えするとともに、庭をDIYするためのコツをお伝え致します。

『人工芝の費用って一体いくらくらいなの?』、『人工芝をうまく設置することが出来ない!』そんな、疑問やお悩みをお持ちの方には手助けになるかもしれませんね。早速見ていきましょう!

人工芝の施工費用と値段!庭をDIYする3つのコツがわかる

人工芝を設置するのに必要な施工費用や値段って一体いくらくらいかかるのか、また庭をDIYするときのコツがあったら設置のする時失敗しないのに…。

今回はそんな疑問や悩みのある方のために人工芝の施工費用や値段のお伝えと、後半は庭をDIYするときのコツもお伝えしようと思います。

人工芝をうまく設置出来なくて困っている方は参考にしてみてください。

人工芝の施工費用と値段を庭の状態で考える

実は人工芝の施工費用って庭の状態で変わってくるって、知ってましたか?詳しく説明いたします!

人工芝の施工費用〜庭が土・砂利・コンクリートの場合〜

人工芝の施工費用が庭の状態で変わってくるというのは、具体的には地面が土なのか、砂利なのか、コンクリートなのかという場合で変わってまいります。

まず、工芝の施工費用は庭が土の場合、下地に砂利などを敷く必要があるのでその分コストは高まってきます。

具体的には、土の上に砂利下地を厚み5cm敷いたと仮定すると、1平米あたり砂利施工費は最低でも1200円程コストがかかります。

では、既に砂利が敷いてある場合は厚みが5cmに満たない場合は足りない分を5cmになるまで追加する形になるのでその追加費用によって人工芝の施工費用がプラスになるイメージですね。

また、土に砂利を敷かずに人工芝を設置する場合は砂利の代わりに防草シートを敷くことで設置が可能です。防草シートは平米当たり数千円費用が発生致します。

続いて、コンクリートの庭の場合は、人工芝を接着するために単価が1mあたり250円ほどの人工芝用両面テープや1缶5万円程のディノグリップを使い接着します。

これが人工芝の施工費用が庭の状態で変わってくる理由となります地面の状態によって使う道具が全然ちがってくるため値段も変わってきますね。

人工芝単体の値段を庭の広さ別に考える〜

人工芝の値段は庭の広さによっても変わってきます。

一般的には人工芝単体だと1平米あたり2,000〜4,500円程度が値段相場と言われていますので、庭が10平米だと2万円〜4.5万円、20平米だと4万円〜9万円程度発生することになりますね。

また、人工芝の値段は庭の広さによってもかわるとお伝えしましたが、専門業者に依頼する場合は先ほどの値段に最低でも7割程度乗っかるという風に言われております。

ですので、業者に依頼する際はさらに人工芝の施工費(値段)が高くなることを頭に入れておきましょう。

人工芝の費用よりも庭をDIYする3つのコツが大切

先ほど人工芝の費用をお伝えしましたが、庭をDIYするには正直費用よりも手順のコツの方が大切になってきます。

人工芝の費用ばかり気にしてしまうと、人工芝を敷いた庭に水がたまったり、泥が浮いて出てきてしまったり、うまく設置できずでこぼこができたりなどトラブルにつながりますので注意が必要です。

ちなみに人工芝の費用よりも庭をDIYするのコツは3つございます。

1つ目の人工芝DIYのコツは小石や砂利で下地を作り、水平な状態を作ることです。水平にすることででこぼこするのを防ぐことが可能です。

ちなみに人工芝以外にも除草シートを敷く場合も土をならして水平に庭をDIYする必要がありますのでそちらもご留意ください。

2つ目の人工芝DIYのコツは排水を考えることです。下地を水平にしたらしっかりと水が外側に抜けるようにしないと人工芝に水たまりができてしまうので庭を工夫したDIYが必要です。

これをすることで人工芝を敷いても、雨水が流れて庭が水たまりにならないのでとても重要な人工芝の庭DIYポイントですね。

最後の3つ目の人工芝DIYのコツは人工芝選びです。人工芝にも種類がたくさんあるのですが、水が裏側から抜けるための穴が空いているものを選ぶことが重要です。

もし、水が抜けるための排水機能が無い人工芝を選んで庭に敷くと、雨水がたまってしまい人工芝にカビが生え、手入れが大変なことになりますのでこちらも注意して選んでください。

以上が人工芝の費用よりも庭をDIYする手順のコツになります。

人工芝の施工費用と値段!庭をDIYする3つのコツまとめ

人工芝の施工費用と値段、そして庭をDIYするための3つのコツをお伝え致しました。

人工芝の施工費用と値段は庭の地面の状態と庭の広さによって値段が変わってまいります。

まずは庭が土なのか、砂利なのか、コンクリートなのかを考え、地面の状態によって必要な材料を用意しましょう。材料によっても施工費用が変わってきますのでしっかり確認してくださいね。

また、人工芝の値段は庭の広さによって変わってまいります。

人工芝自体の値段の相場は1平米あたり2,000円〜4,500円程度が相場問われておりますのでご自宅の庭の大きさいに合わせてどの程度必要なのか想定しておきましょう(10平米なら2万円〜4.5万円など)。

ですが、人工芝の施工費用や値段よりも優先する大事な事は庭をDIYするコツです。費用優先で雑な工事をしたり粗悪品を購入すると後々後悔することになりますからね!

その人工芝の施工費用よりや値段よりも庭DIYを上手くするコツとしては1つ目は小石や砂利で水平な状態を作ること。

2つ目は排水を考えて水が外側に逃げる工夫を行うこと。3つ目は水が裏から抜けるための穴が開いている人工芝を選ぶことです。

以上が人工芝の施工費用と値段、そして庭をDIYするための3つのコツになります。如何でしょう?実際に施工するための値段や施工にあたっての注意点などイメージできたのではないでしょうか。

ただ、イメージは出来たけど自分でDIYするには自信がないという方や、多少高くてもいいので綺麗に設置したいという方はいっそのことプロに相談してみるのもいいかもしれませね。

エクスショップはそんな方に無料で商品のご相談とお見積りの作成も行っていますのでこれから人工芝を設置したいと考えてらっしゃる方はお気軽にご相談下さい。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 170,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ