都道府県で探す
快適なガレージには必須
玄関周りは、まずここから
お庭に憩いのスペースを作り出します
お家の収納能力をアップ
お庭に機能的スペースを作り出します
ガレージの保全・防犯にカーポートと合わせて
各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年5月17日更新日:2024年5月17日
投稿日:2024/5/17更新日:2024/5/17
著者:エクスショップ編集部
ブロック塀を化粧パネルで美化!さらにDIYで費用も抑えてたい!戸建て住宅にお住いの方は一度は考えたことはあるんじゃないでしょうか?
そんな素敵な考えを持っているあなたにDIYのにより自宅を綺麗に彩る醍醐味や、簡単にDIYできると思いきやそんなことが!?という衝撃の事実!必要な器具やおすすめの商品の費用感をお伝えします!
ブロック塀を化粧パネルでDIYは少し難しそうと考えている方にもお助け方法がありますので、是非最後まで読むとお家の景観が美しくなること間違いなしです!
見たい場所へジャンプ
Toggle
ブロック塀を化粧パネルにして美化したいけどDIYですると費用はいくらかかるのか気になりますよね?
そもそも簡単に自分でできるのか…といった不安もあると思います。
この記事を最後まで読むとブロック塀を化粧パネルで美化する醍醐味とDIYをする際の驚きの事実や、実際に化粧パネルを設置する際の費用を知ることができます。
それではブロック塀へ素敵な化粧パネルの設置実現へ向けて解説致します!
ブロック塀を化粧パネルで美化をすると、今まで灰色や茶色のブロックや汚れで気になっていたブロック塀に囲まれていたお庭全体の景観が美しく彩られますので、家全体のイメージを一新することができます♪
自身でDIYをすることによりよりイメージに近いお庭を作り上げることが可能です。
またブロック塀と違い、化粧パネルは表面がツルツルしているため雨の汚れや苔も生えにくい為、耐久性も優れておりメンテナンスも水とブラシがあれば十分です。
ブロック塀の化粧パネルですが、基本的な木柄や石柄府だけでなく和柄などもあり、カラーもブルーやイエローなどもある為作りたいイメージのお庭にマッチするパターンも見つけることができます。
ブロック塀に化粧パネルをDIY施工方法は2つあります。
ブロック塀に化粧パネルDIYの方法としてボンド固定する方法と既存のブロックの上にパネルを張り付けるカバー工法と、塀の手前に基礎をつくって固定する方法がありますがそれぞれ取り付ける際の難しさや強度に関してはあまり変わりません。
つけるだけなら簡単そう!となりますが、化粧パネルも規格の大きさがありこちらをカットする必要があります。
木材をのこぎりや丸ノコでまっすぐ切ることだけでもできる方は、初めてではなかなかいないと思います。化粧パネルは1枚の幅が約180cmとなり必ずブロック塀からはみ出す部分が出てきます。
実は化粧パネルは木材よりカットが難しくなっていることもあり、DIYでは難しい一因となります。また、ブロック塀自体に凹凸やひび割れがある場合取り付け更に難しくなります…。
聞いている限り難しそう…となりますよね。
ブロック塀に化粧パネルをDIYはできなさそうという不安があれば、エクスショップでご相談が可能ですので、是非一度ご連絡ください!
ブロック塀を化粧パネルで美化する為の費用ですが、1平米あたり約7万円前後からの商品があります。
また、ブロック塀への化粧パネルの設置に関してものこぎりや丸ノコを準備する必要もあり、丸ノコになりますと6,000円〜15,000円程の金額もかかりさらに費用もかかってしまいます。
ブロック塀への化粧パネルを設置するメリットとしては既存のブロック塀を解体する費用がいらないので、工事期間も短く済むことや、解体することができないブロック塀も化粧パネルにより費用も要らずに美化できてしまいます♪
詳しい費用感は以下の商品よりを選択して見ることができますので是非参考にしてください。
また、カラーに関しても各種取り揃えているのでお建物の雰囲気に合わせることができます。
ブロック塀を化粧パネルでDIYする為の費用に関してご説明しました。内容をまとめると、
・ブロック塀を化粧パネルでDIYをすると自宅を自分の好みの景観にして楽しむことができます。
・ただし!DIYに関してはカットが難しく思ったようにいかない可能性が高い!
・費用は工具に費用がかかるがブロック塀の解体が不要なので、費用としては安く済む♪
まとめると不思議と簡単そうに感じてしましますが、いざやってみるとDIY難しいじゃないか…でも失敗したくない…
という方はエクスショップでは無料で現場調査の上相談ができて、ご希望の内容をお伺いして商品ご提案と設置までお任せいただけますのでご安心ください!
あなたのお家を彩るお手伝いができればと思いますので、是非ご相談お待ちしております♪
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57