バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

先進的窓リノベ事業2025はいつから?内窓設置の実例も紹介

イエソトブログ

先進的窓リノベ事業2024はいつからかご存じですか?内窓がとってもお得に設置できるビックチャンス!

この記事ではいつから申請が始まるのかを解説します。実際に内窓を設置したときのイメージも分かるように設置実例もご紹介しますね。

せっかくなので補助金をフル活用して、安く手に入れましょう!

先進的窓リノベ事業2025はいつから?内窓設置の実例も紹介するよ

先進的窓リノベ事業2025はいつから開始するのかや、内窓の仕上がりってどんなものか事前に分かれば安心ですよね。

先進的窓リノベ事業2025は内窓がすごくお買い得なのでこの機会を逃さず、ぜひ活用してください!内窓を設置したらどんな仕上がりになるのかもご参考くださいね。

先進的窓リノベ事業2025はいつからなの?

先進的窓リノベ事業2025はいつから始まるのか、事業者とエンドユーザーの視点から解説します。

まず、先進的窓リノベ事業2025はいつからかというと、事業者がこの製品(内窓など)を補助金対象にしたいです〜という国へ製品登録を行い、閣議決定が2024年12月26日に発表され、2024年11月22日以降の対象工事着手分からと発表されました。

だから、先進的窓リノベ事業2025はいつからなのかというと【2024年11月22日】以降からということになります。

先進的窓リノベ事業2025でいつから内窓の申請ができるの

では、先進的窓リノベ事業2025はいつから内窓の申請ができるのか?

先進的窓リノベ事業2025はいつから申請てきるかというと、2025年3月下旬からが目安となります。
それは先ほどお伝えした対象製品の登録や閣議決定とは違って、昨年は実際にエンドユーザーが内窓リフォームをして申請が可能になったのは【2024年3月29日】からだったため、2025年度の予測も同様と考えられるためです。

先進的窓リノベ事業2025を活用できる内窓設置の実例

先進的窓リノベ事業2025はいつから内窓の申請ができるかを説明しました。既にスタートしているので対象条件で工事を着手していれば申請手続きが今後進められます!

それでは早速、実際に内窓を設置したときの仕上がりが分かるように設置実例を紹介しますね。

「LIXIL窓」先進的窓リノベ事業2025を活用できる内窓実例

先進的窓リノベ事業2025で対象商品となっている内窓。早速どんな仕上がりになるのか、まずはリクシルの実例をお見せしますね!

まずこちらはFIX窓と呼ばれる形です。先進的窓リノベ事業2025は0.2平米以上であれば、こんな小さな内窓もその他開口と合わせて対象ですよ♪

中くらいのサイズの窓を”腰高窓(こしだかまど)”と呼ぶのですが、自宅に1つはあるような一般的な引き違い窓です。

外窓の枠は黒ですが、壁紙に合わせて白にすることで窓の主張が軽減できて逆に広く見えるかも!?

こちらはベランダやお外に出れるような高さのある”掃き出し窓”。色はフローリングに合わせて選んでも統一感がでて素敵ですよ♪

先進的窓リノベ事業2025は内窓を掃き出し窓を補助額条件以上を満たせば対象になるので、家中全部しなくても大丈夫!
※サイズやその他条件にもよって異なる場合があります。

こんな大きな窓でも設置できるのでご安心ください♪選ぶガラスの種類によっては、太陽熱をしっかり確保して冬場も暖かく過ごせすことができますよ。



リクシルのインプラスはエクスショップでもとっても人気な商品!インプラス for Renovationは通常のインプラスよりも枠の色が絶妙なんです。

木調色は通常のインプラスにもあってお家を温かい雰囲気にしてくれるんですが、窓枠までしっかりこだわりたい時はfor Renovationもおすすめですよ♪

「YKK AP窓」先進的窓リノベ事業2025を活用できる内窓実例

先進的窓リノベ事業2025対象の内窓はYKK APにもあります!

外窓の枠の色と一緒の色を選ぶと、もはや内窓がついているのか言われないとほぼ分かりませんね(笑)

こんな出窓にも設置できちゃいます!

出窓っておしゃれですが、正直お外の気温の影響を受けやすい・・・そんな出窓も後から簡単に設置できる内窓で楽に解決♪

先進的窓リノベ事業2025は出窓の内窓も対象ですが、出窓の造りによって対象かどうか異なるので分からない場合はエクスショップにお問い合わせくださいね。

この枠色は白と同じくらい人気の色です!一気にお部屋の雰囲気が変わりますよ♪

和室や和風のお家も、このように雰囲気を崩すことなく設置ができるんです!



YKK APは『プラマードU』が内窓の商品名。もちろん窓枠の色味も豊富で遮熱・断熱対策ができる先進的窓リノベ事業2025の内窓対象商品です!

先進的窓リノベ事業2025はいつから?内窓設置の実例まとめ

先進的窓リノベ事業2025はいつから内窓の申請ができるかというと、エンドーユーザー側は2025年3月下旬目安と分かりました。

いずれにせよ既に始まっている国策なので今からの相談は大丈夫!

ですが、やはり予算がなくなり次第終了するので早いに越したことはないです。昨年の補助金制度も対応していたエクスショップだからこそ知っているのですが、見積もりだけでも早めにとることを強くおすすめします!

またメーカーごとに様々なパターンの実例も紹介しましたが、イメージはつきましたか?他にも多数の設置実績があるので是非施工事例もご覧くださいね。

そして最後に、エクスショップは申請ができる登録事業者予定です。先進的窓リノベ事業2025は現時点だといつからでも申請の相談ができるので、内窓を設置して冷暖房代を賢く節約できるチャンス!

先進的窓リノベ事業2025補助金の申請手続きはもちろん、ご相談も全て無料で承っているので安心してお任せください。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 170,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ