各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年5月1日更新日:2024年5月1日
投稿日:2024/5/1更新日:2024/5/1
面格子の後付けDIYはいくらでできるか価格が気になるところ・・・なるべくおしゃれに防犯対策ができる方法があればベストですよね。なるべく安く済ませたいけど予算感はどれくらい?
この記事では面格子後付けDIYの価格をご説明します。さらに、超おしゃれに防犯対策ができるノウハウもご紹介!
費用感が分からず、なかなか踏み出せないという方に必見です!是非ご参考ください。
面格子を後付けDIYしたいけど価格がいまいち分からないし、できればおしゃれに防犯対策できたら尚よし!数千円〜数万円でできるのか、はたまた何十万円かするのか??
もしするならなるべく安く済ませたいですよね♪面格子後付けDIYの価格について全く検討がつかないというあなたへ、分かりやすく説明いたします!
併せて面格子後付けの超おしゃれな防犯ノウハウもお伝えするので一緒に見ていきましょう!
面格子は後付けでDIYの設置するにも、やっぱり価格が気になりますよね・・・
実は自分で取り付けができる面格子ですが、後付けDIYをする場合の1窓あたりの価格はというと、
■商品代:約1万円前後
■工事費:ブラケット、ネジ、ドライバーなどを用意するとなると約5,000円前後
が目安となります。
もちろんどんな素材を使うのか、デザインなどによって商品代は異なるのでざっくりですが、おおよそはこんな感じの内訳です。
道具も工事費の部分へ含めているのですが、既にお持ちであればこの辺りはもう少し抑えられそうです。
DIYの醍醐味と言えば、好きな素材で自分好みにつくれること♪面格子の後付けDIYをするなら価格をしっかり抑えることができれば、更に愛着の湧くものに仕上がりそうですね!
面格子を後付けDIYするのも素敵ですが、さらに超おしゃれな防犯ノウハウがあるんです!それは、おしゃれなメーカー製品を使って設置も一緒にお任せしちゃうこと。
DIYが得意であればチャレンジするのもおすすめですが、知識がないまま挑戦するには少々難易度が高いと感じることもあると思います・・・。
面格子を後付けDIYしたのはいいものの、防犯対策としては強度が不安なんてことにならないように、おしゃれに防犯対策できるのであれば、プロにお任せするのも一つの手です!
鋳物製の面格子ですが一見面格子には見えず、とってもデザイン性が高いですね。お家の外壁にも馴染んでいるため圧迫感がなく防犯対策ができる品です!
こちらも同様に鋳物ですね。窓全体を覆うことでしっかりと防犯対策ができるのですが、やはり鋳物はデザインが豊富!
いかにも防犯対策をしている!という主張がなく、面格子の後付けでもデザイン性の高いおしゃれなお家に見えますね♪洋風のお家には特におすすめ!
鋳物ならではの曲線のあるデザインを選べば、お家のアクセント感覚で面格子の後付けによる防犯対策ができてしまいます。
面格子は後付けDIYすることもできますが、おしゃれで防犯面もしっかりしたものとなると、やはりメーカー品がおすすめ!
エクスショップでは他にも様々な面格子を取り扱っておりますので、この機会に是非検討してみてはいかがでしょうか。
今回はおしゃれ度を重視してご紹介しましたが、もちろんしっかりと防犯面をアピールできるデザインも豊富にございます!あなたのお家に適した仕様を無料でご紹介しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
面格子を後付けDIYの価格やおしゃれな防犯ノウハウをご紹介しましたが、いかがでしたか?
面格子を後付けDIYすると価格は抑えられますが、おしゃれさや防犯面を考えるとそれなりの知識や技術が必要そうで正直不安・・・。安心して過ごすためにはやっぱりメーカー品がおすすめです!
なんといっても鋳物でしか表現ができない高いデザイン性が、おしゃれにお家をグレードアップすることができるんです。
エクスショップではその他多数のデザインを取り揃えていて、施工実績がしっかりあるプロが設置までいたします!きっとあなたのお家にピッタリなものが見つかるはず♪
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57