各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年2月7日更新日:2024年2月7日
投稿日:2024/2/7更新日:2024/2/7
花壇のDIYには100均ダイソーが大活躍!簡単ステップでステキな花壇を造ってみませんか。
この記事では、思い立ったらすぐやれちゃうのが魅力!花壇のDIYに、100均ダイソーアイテムを使って、簡単に見た目よく仕上げるアイデアを紹介していきたいと思います。
お庭は気軽にプチプラでドレスアップ!過ごしやすい季節に向けて、ぜひチェックしてみてくださいね。
花壇のDIYは100均ダイソーアイテムで簡単にできる!寒い冬が過ぎれば、花や緑の美しい季節が近づいてきますね。
さわやかにお庭に出られる季節といえば、やっぱりガーデニングがはかどる季節。手軽に花や野菜の栽培を楽しめる花壇ですが、DIYなら100均ダイソーアイテムで簡単にトライしてみるのもおすすめ。
実は100均ダイソーには、花壇づくりの強い味方になる、使えるアイテムが豊富に揃っているんです。今回は、花壇のDIYについて。100均ダイソーアイテムを使った簡単ステップを紹介していきたいと思います。
さっそくみてみましょう。
花壇のDIYには100均ダイソー!仕上がりまでに必要なのは、簡単な3ステップだけです。実は置き方によってはマンションのベランダなんかでもできるので、ぜひ試してみてくださいね。
花壇のDIYを100均ダイソーで簡単に!最初のステップとして用意するアイテムは【プランター】です。
結構サイズが大きい商品のように思えますが、最近ではこんなものまで100均ショップで買えるんですね。ダイソーでは主に、幅42〜49cm程度のサイズで品揃えしているようです。幅50cm弱にもなれば、並べば立派に花壇・・・そんな気がします。
花壇として使いたい場所のサイズに合わせて、プランターを設置しましょう。100均ダイソーではなんと、プランターと一緒に花や野菜の土も売っています。セットで買えば、話も早いというものです。
花壇のDIYが、100均ダイソーでここまで簡単に進むとは・・・おそるべし。
花壇のDIYを100均ダイソーで簡単にやってみるアイデア・・・なんだか最初のステップでドンと話が進んでしまったんですが。でも、土と入れ物だけでは、おしゃれアイデアというには足りないですよね。
せっかくガーデニングを楽しむのなら、もっとおしゃれなスペースにできたほうが楽しい気がします。そこで次のステップでは【ガーデンフェンス】を用意してみましょう。
プランターの前に設置することで、花壇として使いたいスペースをおしゃれ区切ることができますよ。気になるのはデザインの方かもしれませんが・・・大丈夫!
ざっとチェックしてみましたが、花壇のDIY用に、100均ダイソーには簡単ベーシックな木柵風デザインから、アンティークな雰囲気のアイアン風デザインの製品まで、さまざまなタイプが揃っています。
いずれもプチプラで手に入るので、植える植物が変わるたびに気分で付け替える、なんていう楽しみ方もできそうですね。花壇のDIYにはもう、100均ダイソーに行くこと自体が一番簡単で早い方法な気がしてきましたよ。
花壇のDIYを100均ダイソーアイテムで簡単に、もっとおしゃれに仕上げるには?ガーデンフェンスだけでもおしゃれなんですが、もうワンステップ雰囲気を底上げしてくれるのが【風車】を始めとしたガーデン飾りのアイテムです。
花も野菜も、時として野鳥のターゲットにされることがありますが、風車は野鳥除けとしてよく使われるアイテムの一つ。鳥除けというメインの目的も果たしますが、見た目のおしゃれさも楽しいんですよね。
100均ダイソーで見たところ、カラフルなレインボー風車や、ヒマワリの花のような風車など、かわいいデザインの製品がいろいろ見つかりました。しっかりしたサイズのプランターに、お庭空間を仕切るガーデンフェンス、そしてデザインアイテムの風車。
この3ステップで、花壇のDIY(100均ダイソー編)は簡単に完了します。いや、本当に手軽ですね。あとは出来上がった自分だけの花壇で、心ゆくまで好みのお花や野菜を育ててみるだけです!
さて・・・花壇のDIYで100均ダイソーアイテムを使うより、簡単に超見た目を良くする方法として。おすすめしたいのが、実は【メーカー製のレンガを一緒に使ってみること】なんです。
例えばプランターの周りを囲むようにレンガを置いてみるのもいいですし、軽く積み上げてみるのもいいですね。プランター自体が土を囲ってくれているので、レンガ自体は軽く置いたり詰んだりするのでも大丈夫なのです。
メーカー製レンガは色味がとにかくリアル。洋風の花壇を彩るアイテムとしては、大変相性がいいんですよ。
たとえばこんなイメージ。壁のようにレンガを積んでいくのはちょっとハードルが高くなりますが、立てたレンガを並べたり、プランターを囲んだりするだけなら、比較的簡単にチャレンジできるのではないでしょうか。
2段程度の高さで並べるなら、結構トライしやすいDIYともいえるでしょう。直線状に積んで四角い花壇を造るのも、カーブを描くように造るのも、高さを抑えればかなり自由に楽しめそうです。
[ex-item]item_id:8114[/ex-item]
経年変化の雰囲気を醸し出す、タンブル加工を施したレンガです。ほどよく角が取れた優しい形に、鮮やかな色味が存在感を放ちます。低めの高さで抑えても、美しい花や緑に負けない花壇になりますよ。
おしゃれなレンガはたくさんありますが・・・見た目は分かるけど何が違うの?結局どれを選んだらいいの?そう思うかもしれませんね。
大丈夫、そんなときはぜひ、気軽にエクスショップにお問合せくださいね。無料相談、受け付け中です。
花壇のDIYは100均ダイソーアイテムで。簡単に作れる花壇セットに、簡単なグレードアップアイデアを合わせれば・・・今回はかなり気軽に、上質なアイテムが出来上がりそうですね。
花壇のDIYなら100均ダイソーで!簡単ステップで出来上がるステキな花壇のお話でした。
調べてみて改めて分かりましたが、100均ショップの品ぞろえにはいつも驚かされますね。しかも今回は、ちゃんと税抜100円のアイテムばかりで構成できるのがポイントです。
そして・・・並ぶプランター花壇を一味違う雰囲気にランクアップさせるなら、メーカー製レンガとのコンビネーションもおすすめです。プランターを囲うように設置すれば、置いたその日からアンティークな高級感が楽しめることでしょう。
エクスショップのホームページには、花壇を始め、敷くのにも積むのにもそれぞれ使いやすい、幅広いラインナップのレンガを掲載しています。このレンガは自分のやりたいことに使えるかな・・・?
見ていて気になることが出てきたら、ぜひ気軽にお問合せくださいね。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57