各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2023年10月5日更新日:2023年10月5日
投稿日:2023/10/5更新日:2023/10/5
かっこいいツートン外壁の家、2色に組み合わせてもっとオシャレになるエクステリアってどんなもの?
この記事では、スタイリッシュでかっこいいツートン外壁の家に合う、2色プラスアルファの組み合わせについて、エクステリア施工例をどんどん紹介していこうと思います。
ツートン外壁のお家にお住まいの方も、そうでない方も。見るだけでも楽しいプランが一杯です。コーディネートの達人目指して、早速チェックしていきましょう!
かっこいいツートン外壁、2色の組み合わせによって印象も様々です。そこにプラスで外構エクステリアを考えたり、なんてことになると・・・。
色選びってなんとなく、センスが問われそうですよね。正直、人生の大勝負、家の購入なんていうシチュエーションだと、悩んで困って大変なことになりそうな気がします。困ったときは、先人が通った道を見てみるのもひとつの手。デザインの世界でも、先人の優れた作品へのオマージュで生まれた新たな作品は、無数にあります。
というわけで、今回はかっこいいツートン外壁、その2色の組み合わせにマッチする、素敵なエクステリア施工例を紹介していきたいと思います!参考にしてみてください。
かっこいいツートン外壁の家、2色の組み合わせ方法も様々。階層ごとに塗り分けたり、壁の区切りなどで縦に塗り分けたり、差し色的にワンポイントで別の色を使ってみたり・・・。
どんなツートン外壁なのかによって、エクステリアを配置する場所を工夫してみるのも楽しいものです。これより、設置されたエクステリア商品ごとに、かっこいいツートン外壁に合わせる、2色+もう一品の組み合わせを紹介していきますね。
かっこいいツートン外壁の家で、2色に組み合わせる一品目。まずはフェンスの設置事例です。
アイボリー×ブラウンベージュ系の差し込みを効かせた縦横の外壁が、落ち着いた印象のお家です、ここに組み合わせたのは、やわらかく光を映すステンカラーの目隠しフェンス。屋根がすでに差し色的な効果を生んでいるので、ここは外壁色から浮きすぎない、おしゃれな色選択が正解ですね。
変わって、こちらはペールオレンジ×オレンジの暖かな印象の外壁。木調フェンスとのコンビネーションですが、全体的に明るいトーンの外壁にエッジを利かせているのが、フェンスのブラックのフレームです。フェンスの板材色も含めて、全体的に柔らかい雰囲気の中、いいスパイスになっていますね。
かっこいいツートン外壁の2色に組み合わせたいエクステリア。続いては、憧れのウッドデッキです。
濃いグレー×ウッディなカラーは最近の住宅トレンド。コントラストがはっきりした対照的な色合わせの外壁には、どちらかに合わせる配置もおすすめです。差し色のように配置された木調カラーとトーンを合わせたウッドデッキで、まるで最初からの設えのようにすら見えますね。調和が見事です。
こちらは、ツートンカラーの一方でも、淡い方の色に寄せたプランです。テラス屋根からウッドデッキまで、ホワイト系の外壁に調和する色選びで、バルコニーの差し色が引き立ちますね。まさに、建物と一体になったコーディネートです。デッキから見上げる青空も気持ちよさそうですね。
かっこいいツートン外壁に合わせたい、2色プラスアルファの組み合わせ。お庭に一度は配置してみたい、オーニングの施工例を見てみましょう。
こちらは濃い赤が印象的なオーニングです。画面上、屋根瓦のミックスオレンジと淡いオレンジベージュ系外壁がツートンカラーを構成していますが、そこに、落ち着いたオーニングのレッドがうまく差し色として機能していますよね。2色に色を加えるパターンでは、アクセントカラーの色合いを同系色でまとめてみるのも一つの手です。
変わってこちらはひさしの配置例。すでに細かく分かれているかっこいいツートン外壁なら、2色に”クリア”を組み合わせてみるのも面白いですね。もともとシャープな印象の建物を、エクステリアの質感でグレードアップさせています。ちょっとした未来を感じさせるデザインが、クールに決まっていますね。
かっこいいツートン外壁の2色と合わせる組み合わせ紹介、今度はバルコニー屋根の紹介です。
目にまぶしい青空の下にたたずむのは、ホワイトを基調としたバルコニー屋根。こちらは外壁のベースカラーの方に色調を合わせたプランです。全体を構成するアイボリー×差し色ペールオレンジの、優しい雰囲気に見事にマッチしていますよね。後付けでも違和感のない仕上がりは、色選びが成功している証。いいお天気の日には、洗濯も楽しくなりそうです。
先ほどとは対照的な、クールな印象の建物。まさに、“かっこいいツートン外壁の2色と組み合わせたエクステリア紹介”の為にあるような事例です。
輝きのあるシルバーは、実は様々な色合いにとても馴染みやすい色。クールなツートン外壁には、そのシャープな印象を壊さずに寄り添ってくれます。空の見え方を遮らない、主張しすぎない屋根材もポイントですね。
かっこいいツートン外壁の家、2色に組み合わせるエクステリアとして、物置はどうでしょうか。
物置はもともと、扉色+周辺パーツ色のツートンカラーになっていることも多い商品。こちらは、淡いベージュ×ダークブラウンの建物に、同じくダークカラーの扉の物置を合わせたパターンです。ツートンカラーの製品を並べてみるのも、色をしっかり選べば、相性のいい組み合わせと言えますね。
かっこいいツートン外壁の建物、2色との組み合わせ紹介も佳境です。続いてはサイクルポート!
コントラストが美しいブラック×ベージュの組み合わせにプラスしたのは、美しいブラックのフレームを持つサイクルポート。アクセントカラー寄りの色選択ですが、ここで効いているのが、サイクルポート奥に見えるブラックの外壁!
まるでサイドパネルのように調和していると思いませんか?まさに“配置の妙”ですね。サイクルポートもかっこいいツートン外壁の2色組み合わせになっています。
ちょっと珍しい、上からの施工例写真です。
こちらも外壁のアクセントカラー寄りのフレーム色ですが、やさしい雰囲気のステンカラーにちょっぴりダークな屋根材を組み合わせることで、スパイスの効いたコーディネートになっていますね。目立つよりはなじむ側のサンプルですが、しっかりとした存在感がありますね。
かっこいいツートン外壁に合わせるプラン、2色の組み合わせに追加するエクステリア紹介の最後を飾るのは、カーポートです。
コントラストがハッキリしたブラック×ホワイトの建物の前に合わせたのは、どんな色とも親和性が高い、ステンカラーのカーポート。建物や門袖がしっかりと主張している風景には、その美しい雰囲気を壊さない色選びもいいものです。大きなエクステリアを配置する際は、あえて前に出すぎない色選択もいいですね。いいお天気で映える、素敵な組み合わせです。
まるでカタログの写真のような美しい仕上がりです。ブラック×木調色が最近のトレンドだと言いましたが、思った以上にかっこいい組み合わせですね。外壁の一部のように配置された木調の縦格子が、カーポートの天井材と見事に調和しています。かっこいいツートン外壁と、同じ調子で2色を組み合わせたエクステリア。ベストマッチにならないわけがありませんね!
かっこいいツートン外壁、2色と組み合わせる、プラスアルファのエクステリア施工例を紹介してきました。
いずれも、建物のかっこよさとエクステリアが相乗効果を生んでいるような、そんな素敵な施工例でしたね。色選びのポイントは、”寄せるか離すか”。もともと多色の建物に合わせる際の参考になればうれしいです。
ここで紹介した施工例はほんの一部。このほかにも、外壁とのコーディネートの参考になる施工例をたくさん掲載しています。無料の現場採寸・お見積りも可能です!
気になるエクステリア施工例を見つけたら、どうぞお気軽にお問合せくださいね。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57