各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2023年5月11日更新日:2023年5月11日
投稿日:2023/5/11更新日:2023/5/11
バーベキューが盛り上がる食材や具材にはどんなものがあるか、楽しい空間づくりはどうしたらよいか、情報収集にお困りではありませんか?
せっかく家族や友人と集まるなら、見た目もおなかも大満足な会にしたいですよね!
この記事では、バーベキューで盛り上がる食材や具材14選をご紹介します。空間づくりに役立つアイデアもお教えしますので、ぜひ最後までお読み頂きホームパーティの参考にしてみてください。
バーベキューが盛り上がる食材や具材にはどのようなものがあるのでしょうか?おいしいだけではなく見た目も楽しい、いつものバーベキューとはちょっと差のつく盛り上がる食材や具材14選をお教えします。
ではここから、バーベキューが盛り上がる食材・具材14選をご紹介していきます。
バーベキューが盛り上がる食材や具材として、まずは串をご紹介します。定番ですが、外せない食材ですね。お肉と野菜を交互に刺したり、パプリカなどカラフルな野菜を取り入れたりして、見た目にも楽しい串を作りましょう。
バーベキューで盛り上がる食材・具材として、続いては「肉編」をご紹介します。まずは骨付きブロック。豪快に焼いて大人数でシェアすれば盛り上がること間違いなしです!
鳥の丸焼きもインパクトがありますね。香草や野菜と一緒に焼いてもおいしいですよ。
バーベキュー上級者にはラムクラウンはいかがでしょう。普段目にする機会があまりないものなので、盛り上がる食材・具材にぴったりです。
ぐるぐる巻きにしたソーセージはお子さんが喜びそうですね。本場ドイツでは、ブラートヴルストシュネッケンと呼ばれるソーセージです。シュネッケはカタツムリという意味だそうです。
バーベキューで盛り上がる食材・具材として、続いては「魚介編」をご紹介します。まずはイカの丸焼き!お肉に飽きたころに出てくると盛り上がりそうです。
大きなエビを手に入れたら、二つに割ってハート形に。このひと手間が楽しい雰囲気につながります。
カキやアワビなどの貝類を焼くなら、ぜひ殻付きで!
バーベキューで盛り上がる食材・具材、続いては「野菜編」です。カットしたトウモロコシではなく丸ごと焼くだけで、いつもよりもっとおいしそうに見えますね。
前菜や箸休めとして、生野菜もあるとよいですね。サラダジャーを用意しておけば、見た目も映えます。
バーベキューで盛り上がる食材・具材といえば、アヒージョも捨てがたいですね。ガーリックのしっかりきいた味でビールがすすみそうです。
こだわり派の方は、燻製に挑戦してみては?チーズやベーコン、ささみ肉などいろいろなレシピで楽しめます。
ダッチオーブンでつくる炭焼きパンもおいしそうですね。
最後はデザートを。焼きマシュマロは口の中でとろけます!焼いたマシュマロとチョコをクラッカーにはさんで、スモアにしても美味しいですよ。
続いては、バーベキューを楽しむための空間づくりについて考えてみましょう。ウッドデッキとガーデンファニチャーがあれば、家族や友人との食事も贅沢な気分で楽しめそうですね。
ウッドデッキにシェードを組み合わせて。バーベキューは夏場に楽しむことも多いので、日差し対策があると安心です。
デッキフェンスのついたウッドデッキなら、お子さんやペットと一緒のバーべキューでも飛び出しの心配がありません。デッキフェンスには、気になる視線をカットする目隠し効果も期待できます。
目隠しフェンスがあれば、プライベート感が演出できます。
ウッドデッキをベンチ代わりに。素敵なお庭を眺めながらバーベキューを楽しめそうですね。
変形地で使いにくいお庭も、ウッドデッキがあれば余すところなく有効活用できます。
バーベキューが盛り上がる食材・具材として、「串編」「肉編」「魚介編」「野菜編」「その他編」にわけて14つをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ラムクラウンや燻製など、ちょっと上級者向けの食材もご紹介しましたが、串やハート形のエビ、焼きマシュマロなどはすぐにでも取り入れられそうですね!彩りや見せ方を変えるだけでも、いつもよりきっと盛り上がりますよ。
バーベキューをするなら、盛り上がる食材や具材はもちろん、素敵な空間づくりも大切です。ウッドデッキやフェンスなどを設置して、くつろげるお庭づくりをしてみませんか?気になる商品があれば、お気軽にコチラまでお問合せください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57