各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2023年4月12日更新日:2023年4月12日
投稿日:2023/4/12更新日:2023/4/12
ベランダ日除けシェードの付け方やDIY参考資料をお探しの方、簡単な雨よけをつけたいとリフォームご検討中の方、イメージづくりや商品選びにお困りではありませんか?
そこで今回は、ベランダ日除けシェードの付け方の工夫について説明し、DIYの参考にもなる簡単な雨よけを兼ねた施工例を具体的な商品名とあわせてご紹介します。
自分で設置するのは不安、という方向けに施工込みで依頼できる相談窓口もお教えしますので、リフォーム計画にお役立ていただければ幸いです。
ベランダ日除けシェードの付け方でDIYの参考になるもの、簡単な雨よけも兼ねた施工例をご紹介します。
ただし、お住まいの構造やベランダ日除けシェードのサイズなどによって、付け方やDIYのやり方、必要な部材なども変わってくる場合があります。
そのため、ここではご紹介するものはあくまでも設置方法の概要や仕上がりイメージのみです。詳しい設置方法については、取扱説明書などをご覧ください。
また、エクスショップではこれからご紹介する商品の施工付き販売も承っております。ご自身での取り付けが難しいと思われたら、ぜひコチラより施工付き販売についてお問い合わせください。
では早速、ベランダ日除けシェードの付け方DIYの参考になるもの、簡単な雨よけにもなる施工例を4つご紹介します。
ベランダ日除けシェードの付け方でDIYの参考になるものとして、まずこちらの施工例をご紹介します。
外壁と合わせたアイボリー系のキャンバス地が美しいですね。日差しをカットすることで窓辺の温度上昇を抑えられるので、夏場も快適に過ごせます。
椅子をおいてくつろぎのスペースとして利用した施工例。
ベランダ日除けシェードは、スクリーンの部分がメッシュ素材で程よく視界を確保できるので、圧迫感がありません。
日差しも雨もよけられるので、季節を問わずガーデニングを楽しめそうですね。
屋根部分とスクリーン部分とで覆うことができるので、プライベート感を演出できます。
付け方は外壁への固定が必要なので、DIYが不安であれば一度コチラより施工込み販売についてもご相談ください。
ご紹介している通り、ベランダ日除けシェードは付け方の工夫により簡単な雨よけにも変身します。(大雨や台風などの際にはたたむよう推奨されています。)
普段は折りたためるので邪魔にならず、スクリーンを出せば日ざしカットに、ちょっとした雨の日にも役立ちます。
さらに、気になる視線をカットする目隠しとしても利用できます。
ベランダでの過ごし方や時間帯、季節などによって使い分けができるのが日除けシェードのメリットです。
ぜひ付け方の工夫をDIYにも取り入れて、簡単な雨よけや目隠しを兼ねてご使用ください!
ベランダ日除けシェードの付け方の概要やDIYの参考例、簡単な雨よけにもなる使用法などをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ここで、文中にてご紹介したエクステリア商品をおさらいしておきましょう。
ベランダ日除けシェードは、付け方やつける箇所によっていろいろな使い方ができます。DIY用に商品のみの販売もしていますので、簡単な雨よけも兼ねて設置したい方にお勧めです。
また、セルフでの設置が不安という方は、施工付き販売にも対応していますので、お気軽にエクスショップへご相談ください。
・お住まいの構造や干渉物の有無などにより、設置の可否が異なります。詳しくはコチラへお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57