各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2023年4月5日更新日:2023年4月5日
投稿日:2023/4/5更新日:2023/4/5
サンシェードを庭につけるなら自立式がおしゃれでおすすめ!
でも、サンシェードを庭に自立させるとはどういうことをいうのか、何がおしゃれなのかイメージしづらいですよね?
そこでこの記事では、実際の施工例とともに、サンシェードを庭に自立させるメリットやおしゃれになるポイントなどを解説します。
これを読めば、サンシェードを庭につけるのに自立式がおしゃれでおすすめな理由がわかります!
そもそも、サンシェードを庭に自立させるとはどのような状態をいうでしょう。どんな風におしゃれなのでしょうか。
サンシェードを庭に取り付けるには、お住まいの外壁にビス固定するのが一般的な方法です。
一方、自立式は柱で支える構造になっているため、外壁への固定がいりません。そのため、お住まいに干渉することなく設置でき、幅広い場所に対応できます。設置場所を選ばない分、おしゃれな印象に仕上げることも可能です。
外壁の素材の問題や、ハウスメーカーの長期保証の問題などで一般的なサンシェードを庭に取り付けることができない場合でも、自立型なら対応できることもあります。
では、具体的にサンシェードを庭に自立させたおしゃれな例を次章でみてみましょう。
サンシェードを庭に付けるなら自立型がおしゃれな理由は、様々な使い方ができるからです。
サンシェードを庭に自立させると、このようなイメージです。海外リゾートのような雰囲気がおしゃれですね。
外壁に干渉しないので、お住まいの雰囲気を損なうことなく設置できます。
日差しを遮るだけでなく、ちょっとした雨をよけることもできるので、サンシェードがあると庭での過ごし方が広がります。
自立型は柱とキャンバス地の色を選べます。これも、おしゃれな理由の一つです。
サンシェードは自由に開閉することができます。冬場などあまり使わない時期にも、庭のおしゃれなアクセントになります。
サンシェードを庭に自立させるなら、設置場所の選択肢は広がります。
自由なスタイルが楽しめるので、例えばこんな使い方もできます。お住まい以外の場所でも活躍してくれます。
キャンバス地はおしゃれなカラーラインナップが揃っているので、イメージに合わせて選べます。こんなビビッドカラーなら、お住まいのシンボルになりそうですね。
サンシェードを庭に付けるなら、自立型がおしゃれでおすすめだということが、お分かりいただけたでしょうか。
一般的な壁固定タイプよりも、設置場所が自由で、柱やキャンバス地の色の組み合わせも楽しめます。お住まい以外でも様々なところで日除けやちょっとした雨除けとして役立ってくれますよ。
ご紹介した施工例以外にも、エクスショップのサイトではサンシェードを庭に自立させたおしゃれな例を多数掲載しています。コチラからご参照ください。
どの商品がよいか、自宅に設置できるかどうかなどお悩みでしたら、ぜひお気軽にコチラまでお問合せください。ご相談や現場調査、お見積作成などは無料で対応させていただきます。
・当ブログでご紹介した施工例の中には、従来品も含まれます。現行品とは一部仕様が異なる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57