各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2023年1月18日更新日:2025年4月1日
投稿日:2023/1/18更新日:2025/4/1
物置と自転車置き場の一体型ってどんなもの?おしゃれな小さめタイプが人気らしいけれど、どんな商品があるかわからない、とお悩みではありませんか?
この記事では、物置と自転車置き場が一つになった便利な商品を、そのメリットや活用方法を共にご紹介します。
マイホーム建築中やリフォームご検討中で、自転車置き場をどうするかお悩みの方でもおしゃれで小さめタイプが人気な理由を5つ知ることが可能なので、お庭づくりの参考になれば幸いです。
物置+自転車置き場一体型は、二つの機能が一つにまとまった便利な商品です。おしゃれな小さめサイズが人気です。
小さめといってもある程度は敷地に余裕がないと設置できない商品なので、住宅密集地では目にする機会は多くはないかもしれません。どんな商品か想像もつかない、という方もいらっしゃるでしょう。
では、物置+自転車置き場一体型の具体的な商品を5つの人気の理由とあわせてご紹介していきます。
物置+自転車置き場一体型は、このような商品のことをいいます。
収納部と開口部がセットになっており、収納部は通常の物置同様に荷物置き場として、開口部は自転車などをとめるためのスペースとして活用できるようになっています。
上記とはタイプが違いますが、このようなおしゃれな小さめ物置も、自転車置き場を兼ねられると人気です。
二つの機能を一つにまとめるメリットは、コストパフォーマンスが良いということ。
荷物収納用の物置、自転車置き場用のサイクルポートをそれぞれ別々で設置するよりも、商品代や施工費を抑えられます。
サイクルポート単体は、このように柱が片側についているタイプが多いです。そのため、風にあおられて揺れることがあります。柱がぽきっと折れないようにあえて揺れるような構造になっているのですが、強風の時は強度がもつか屋根が飛ばされないかと心配になりますね。
物置+自転車置き場一体型は、両側で支えられた頑丈な構造です。台風などにも強く、安心です。
十分な強度を保つために、設置の際に転倒防止工事も併せて行うことも大切なポイントです。
一般的なサイクルポートでは風雨を遮るのは屋根部分のみ。一方、物置の自転車置き場一体型なら、側面も囲まれているため横からの吹込みも抑えられます。
お子さんが小さいときに遊び場やおもちゃの収納スペースとして、成長とともに三輪車や子供用自転車置き場として…などとライフスタイルに合わせて使い分けができる点も、人気の秘密です。
物置+自転車置き場一体型は、整備スペースやDIYスペースとしても便利!
お気に入りのロードバイクのお手入れをしたり、ちょっとした日曜大工をしたりと様々な用途に活用できます。お手入れ用品やDIY用品もまとめて収納できるので、作業動線も良いですよ。
一体型ではありませんが、こんな大型物置を設置して自転車の収納スペースと作業場を兼ねるのもお勧め。これなら、お部屋感覚で天気を気にせずいつでも自転車のお手入れや日曜大工を楽しめます。
物置+自転車置き場一体型でおしゃれなお庭づくりをしませんか。
荷物と自転車が一か所に全てまとめて片付くことで、お庭が整然とした美しい印象になります。植栽やガーデンファニチャーなどが際立ち、おしゃれな印象になりますよ。
物置+自転車置き場一体型は、カラーラインナップも豊富です。お住まいの外観とトーンを合わせて調和させても良いですし、差し色として反対色を選んでも明るい印象で素敵です。
物置+自転車置き場一体型、おしゃれな小さめサイズで人気の物置兼自転車置き場をご紹介しましたが、いかがでしたか。
物置+自転車置き場一体型は頑丈で横からの風雨の吹込みに強く、ライフスタイルやシーンに合わせた使い分けもできます。また、物置と自転車置き場を別々でそろえるよりもリーズナブル。
自転車だけでなく荷物やお庭で使う用具などが一か所に片付くことで、お住まい全体の美観性UPにもつながります。
エクスショップでは、人気メーカーの物置+自転車置き場一体型を多数取り扱っています。
自転車置き場の新設やリフォームをご検討中の方、ぜひお気軽にエクスショップまでご相談ください!
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!47
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!67
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57