バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

マイホームの外構は、施主支給で上手にコストカット♪

おすすめ商品情報

マイホーム計画中のみなさん、細かいところまでこだわりすぎて予算オーバーになってしまっていませんか?

少しでも予算を抑えるため、「施主支給」という方法があります。外構商品でも施主支給に対応してもらえるケースがあります。【イエソト広報・中尾】

◆施主支給って?

マイホーム建築時やリフォーム時などに施主自らが商品や材料を購入、ハウスメーカーや施工店などに支給し施工してもらう方法のことをいいます。

インテリアにこだわりたい!と照明や建具などを施主支給する方は少なくありません。外構商品も同様に、施主支給にすることで商品の選択肢が広がります。

施主支給は事前の打ち合わせも大切

施主支給は事前の打ち合わせも大切

 

◆施主支給のメリット

コストカットできる

どんな商品を選ぶかにもよりますが、ハウスメーカーや施工店側から提案されるものよりもコストを大幅にカットできる場合があります。

 

好みのデザインを選べる

ハウスメーカーや施工店から提案される商品は、ラインナップが限られていることがあります。施主支給であれば、ネットでも自由に検索できるため、多数の商品の中から好みに応じたものを選べます。

 

ライフスタイルに合ったものを選べる

高齢の家族が使いやすいデザインの手すり、ペットが飛び越えない高さのフェンス、お子さんが手を挟みにくいよう引き戸タイプの門扉など、家族構成やライフスタイルに合わせた商品選びができます。

 

◆施主支給の注意点

対応可能かどうか事前確認は必須

施主支給に対応してもらえるかどうかは、ハウスメーカーや施工店によって異なります。慣れない商品の取り付けを断られたり、施工に時間がかかったりすることも。

施主支給対応可能かどうか、どういった商品なら施工可能か、費用はかかるのか等を事前にしっかりと打ち合わせをしておくことが大切です。

施主支給は打ち合わせが大切!

施主支給は打ち合わせが大切!

商品選びは自己責任で

商品選びは自己責任です。カタログをみたりサイズを確認したりと詳細まで見ておかないと、イメージと全く違うものやサイズの合わないものが届いてしまう可能性もあります。

また、納期を確認しておかないと、いざ施工しようと思ったときに商品が届いていないなんてことにもなり得ます。

 

基本的には保証外

施主支給の場合、ハウスメーカーや施工店の保証外となるケースが一般的。商品に不具合があっても対応してもらえないことがほとんどです。信頼できる販売店から購入し、傷や部材の不足などがないかどうかしっかり確認しましょう。

 

◆施主支給できる外構商品

エクスショップは、施工販売だけでなく、施主支給用の物品のみの販売にも対応しています。ホームページに掲載されていない商品にも対応できるため、カタログやネットなどで気になる商品があれば、ぜひ一度お問い合わせください。

カーポートやウッドデッキなどの大型商品の物品販売もしていますが、ここでは、施主支給のご要望が多いものをいくつかご紹介します。

 

表札

家の顔ともいえる表札。ベーシックなタイプはもちろん、ユニークなデザインのものもたくさん販売されています。

外観に合わせて選んだり、ご家族の趣味や職業に合うデザインのものを選んだりと、施主支給であれば自由な発想で選べます。

美濃クラフト 飛行船

美濃クラフト 飛行船

美濃クラフト 相撲表札

美濃クラフト 相撲表札

オーダーメイドで世界に一つだけの表札を作るのも素敵ですね。

タツミ オーダーメイド瓦表札

タツミ オーダーメイド瓦表札

 

機能門柱

機能門柱とは、表札やインターホン、ポストなどが一体化した門柱のこと。

LIXIL ウォールスクリーン

LIXIL ウォールスクリーン

最近はネットショッピングの普及で、戸建て用の宅配ボックスが注目されています。

施主支給であれば、大容量の宅配ボックスがついたタイプも選べます。

四国化成 アルディ門扉 宅配ボックス付き

四国化成 アルディ門扉 宅配ボックス付き

 

立水栓

お庭に水栓をつける予定なら、埋め込み式ではなく立水栓にしてはいかがでしょう。埋め込み式のように使う際に毎回ホースをつけたり外したりする必要がないため、ガーデニングやお子さんの水遊びなど日常的に水場を利用したい方にお勧めです。

施主支給なら、蛇口のデザインや受け皿のサイズなど細かいところにまでこだわって選べます。

TOSHIN アンフルール

TOSHIN アンフルール

 

◆住んでみてから、外構を後付けする方法も

エクステリア商品は、お住まいが完成してから”後付け”できるものが多いです。マイホームづくりはお金だけでなく時間もかかります。外構まで手が回らずに後回しになるケースもよく耳にします。

焦って選ぶよりも、実際に暮らし始めてからゆっくり検討する方がよい場合もあります。

 

生活してみて気になる個所に目隠しフェンスを取り付けたり、愛車のサイズに合わせたカーポートを取り付けたりすれば、無駄なく賢い外構づくりができます。

Value Select モクアルフェンス 横板タイプ

Value Select モクアルフェンス 横板タイプ

プレシオスポート

プレシオスポート

 

◆まとめ

コストを抑えられる、好みのデザインやライフスタイルにあったものが選べる等メリットのある施主支給。室内の建具や照明器具だけでなく、外構商品でも対応してもらえる場合があります。

エクスショップでは物品販売も大歓迎!表札、機能門柱、立水栓のような施主支給に人気の商品をリーズナブルな価格でご検討頂けます。

ただし、施主支給はハウスメーカーや施工店の協力を得ることが大前提です。ここでご紹介した商品でも、対応してもらえないことももちろんあります。事前確認なく進めてしまいトラブルになったり余計にコストがかかったりすることのないよう、しっかり打ち合わせをしておきましょう。

施主支給が難しい場合は、マイホーム完成後にエクステリアを”後付け”する方法もあわせて検討してみてください。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する
EXバイヤーブログに関する各種お問合せ・ご質問につきましては、
お問合せフォームより承ります。

どんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 170,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ