各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2022年4月26日更新日:2023年5月26日
投稿日:2022/4/26更新日:2023/5/26
和室の窓に障子がついていると、カーテンがわりになり便利ですね。
ただ、丁寧に扱っているつもりでも、うっかり何かをぶつけてしまって破れることもあります。お子さんやペットのいるご家庭ではなおさら心配でしょう。破れはなくても経年劣化による色あせで張替が必要になることもあります。
そんな障子のお悩み、「二重窓」で解決できるかもしれません。【イエソト広報・中尾】
既存の窓はそのままに、室内側に新たに取り付ける窓のことを二重窓といいます。「二重サッシ」「内窓」も同じものを指します。
人気の二重窓 LIXIL インプラス
二重窓にすることで、既存の窓との間に新たな空気層が生まれます。この空気層が壁のような役割をになうため、お部屋の断熱性能が高まります。また、二重窓が熱伝導率の低い樹脂製であることも断熱性能アップの理由の一つです。
冬になると窓がびしょびしょ…結露にお悩みの方は少なくないでしょう。二重窓は結露の発生を抑えることもできます。
外の騒音に悩む方や、楽器の音・ペットの鳴き声など室内からの音漏れを気にされる方にも二重窓は人気です。
サッシや施錠が二重になることで、窓まわりの防犯性能が高まります。
「二重窓と障子に何の関係があるの?」と思われるかもしれませんが、実は二重窓には障子のように見えるタイプがあります。
障子紙のような和柄が織り込まれているガラスを選べば、見た目はほとんど障子とかわりません。畳のお部屋にも違和感なく調和します。
ガラス窓なので張替の手間もありません。
インプラス ダストバリア仕様 引違い窓 和障子タイプ
二重窓のサッシは樹脂製ですが、木調カラーも選べます。
和紙でなく和紙調ガラス。
障子を和紙調二重窓に取り換えれば、和の佇まいはそのままに、面倒なメンテナンスから解放されます。断熱効果、結露抑制、遮音効果、防犯効果など二重窓ならではのメリットも期待できます。
お子さんやペットに破られる心配もなく、安心してくつろいで頂けますよ。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!47
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!67
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57