各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2017年1月6日更新日:2017年1月6日
投稿日:2017/1/6更新日:2017/1/6
おはようございます。エクスショップバイヤー担当の山田です。憧れのマイホームを建て、道路から玄関ドアまでのアプローチはレッドカーペットのような特別な演出をしたい!と思いませんか?コンクリートのただの通路にしないアプローチを演出する「樹脂洗い出し」についてご紹介します。
モルタルやコンクリートが完全に硬化する前に水で洗い流し中に入っている砂利を露出させる左官仕上げ方法の一つです。硬化するタイミングが使用する砂利や天候・季節によりおおきく左右するため熟練した技術と経験が必要となる工法です。コンクリートの無機質な仕上がりではなく、様々な色調が表現できるのが特徴です。
洗い出しは施工技術と経験が必要になりますが、洗い出しを再現できる商品があります。四国化成さんから販売されている「リンクストーン」シリーズが有名です。玉砂利とウレタン樹脂を混ぜ合わせ土間コンクリートの上から塗るだけで出来上がります。ウレタン樹脂は混ぜた後はあっというにカチコチに固まってしまうのでスピード勝負です。DIYで土間コンクリートをできる方であれば簡単に対応できる商品です。
洗い出し仕上げは見た目がきれいで、凹凸があるため雨の日に滑りにくいのもポイントです。土間コンクリートだけではどうしても無機質な見た目になってしまいますので、ワンポイントアクセントに使用をおすすめします。写真のようにカラーバリエーションも多種多様にありますので、自宅のお庭の雰囲気や好みに合わせて選択してください。また複数色のブレンドも可能です。
私も勘違いしていたのですが、土の地面に直接塗ることはできません。地面がコンクリートの部分に化粧仕上げとして上塗りする商品です。地面が土の場合は、一度コンクリートに仕上げておいてから、仕上げに「リンクストーン」をご利用ください。
実際、四国化成さんの工場研修で塗る工程をレクチャーしていただきましたので次回のブログで紹介したいと思います。また、実際に硬化したウレタン樹脂の強度検証なども行いましたので合わせてご紹介します。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57