各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年6月4日更新日:2023年9月26日
投稿日:2021/6/4更新日:2023/9/26
お洗濯物を干したり、家族団らんのひと時を過ごしたり、心地よい屋外空間に欠かせないウッドデッキ。しかし、夏場の日差しで思った以上の暑さになってしまうこともあります…。ウッドデッキには「屋根」があるといいですね。
実用的なものやデザイン性に優れたものなど、5タイプの日よけエクステリアをご紹介します。【イエソト広報・中尾】
ウッドデッキの屋根といえば、これ。「テラス屋根」です。テラス屋根は一般的にポリカーボネートの屋根材でできていることが多いです。日差しを和らげるだけでなく紫外線も遮るので、夏場も安心です。
日よけとしてはもちろんちょっとした雨よけにも。お洗濯物が急な雨で濡れるのを防げます。
テラス屋根はサイズ展開が豊富であらゆるウッドデッキに合わせられる点がメリットです。雨よけ・雪よけにもなるので、お洗濯物干場を兼ねたウッドデッキに特にお勧めです。
開閉が自由にでき、必要に応じて日差しを調整できるオーニング。冬場はたたんでおき、暑さの気になる夏場だけ使うこともできます。
ロールスクリーン(シェード)付きタイプなら、目隠しも兼ねられます。
オーニングのキャンバス地も、紫外線をほぼ100%カットします。日焼けを防ぐだけでなく、窓辺のフローリングや家具の色褪せ防止にもつながります。
オーニングは紫外線もカットすることができます。
「パーゴラ」とはもともとは、お庭などに設置してツル植物を絡ませて楽しむ木材などで組まれた棚のことを言います。学校や公園などで目にする、「藤棚」をイメージすると分かりやすいかもしれません。
本来のパーゴラは木組みの棚なので日よけ効果はあまり期待できません。日よけ目的で設置するのであれば、「パーゴラ風デザインのテラス屋根」または「シェード付きのパーゴラ」を選びましょう。(シェードはオプションです。)
パーゴラデザインを取り入れると、お住まいが洗練されたおしゃれな印象に一変します。
夏にビニールプール遊びをするときだけ、BBQするときだけ、などと一時的な日よけが欲しいならパラソルも良いですね。
必要な時に必要な個所だけ、程よく日差しを遮ることができます。
ウッドデッキの屋根を兼ねたバルコニーも便利。バルコニーは後付けできますよ。
日当たりのよい2階部分はお洗濯物干し場に、日差しが和らぐ1階部分は家族団らんの場に…。アイデア施工例で空間を2倍に活用できます。
ウッドデッキに屋根を取り付けることで、窓辺の温度上昇を和らげることができます。エアコン効率がUPし、節電・省エネにつながることもあります。
例えば、窓ガラスそのままの場合、カーテンを設置した場合、オーニングを設置した場合では、こんなにエアコンの稼働率が変わってくることも。
オーニング設置で省エネにつながる場合もあります。
せっかく取り付けたウッドデッキ、お天気を気にせずいつでも快適に使いたいですね。屋根があれば、夏の暑さはもちろん、急な雨の心配も軽減できます。
お洗濯物干し場として使うならテラス屋根。おしゃれな仕上がりならパーゴラ。自由に日差しを調整したいならオーニング…。用途やお好みに応じて、お住まいにぴったりのウッドデッキ屋根をお選びください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57