各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年1月12日更新日:2023年5月26日
投稿日:2021/1/12更新日:2023/5/26
二重窓のメリットとデメリットについて、いざ考えてみると一体何だろうと分かりにくかったりしませんか?
「二重窓で断熱効果が高まる」ということはご存じの方も多いでしょう。断熱効果以外にも結露防止や防音など嬉しいメリットがたくさんあります。では、デメリットはどうでしょう?費用はどれくらい?
取り付けてから後悔のないよう、デメリットや費用も含めて二重窓についてご紹介します。【イエソト広報・中尾】
まずは、二重窓についておさらい。複層ガラス(ペアガラス)と混同されることがありますが、まったくの別物です。
二重窓は、既存の窓はそのままに室内側に取り付ける窓サッシのこと。複層ガラスのようにガラスだけが二重になるのではなく、窓サッシ自体が二重になります。ただし、二重窓のガラスはいくつかのタイプから選ぶことができ、そのガラス自体を複層ガラスにすることもできます。
二重窓にはメリットがたくさん。それぞれのメリットをさらに効果的にできるよう、ガラスタイプも複数から選ぶことができます。
二重窓にすると、窓と窓の間に空気層が生まれます。この空気層が断熱材のような役目になるため、お部屋の断熱性能がUPします。
また二重窓のサッシは、一般的なアルミサッシよりも熱伝導率の低い樹脂製。そのため外気温の影響を受けにくく、温かい室内の温度を効率的に保ちます。
断熱効果を重視するのであれば、「複層ガラス」や「高断熱複層ガラス」の二重窓にするとよいですよ。
毎朝、びしょびしょになった窓ガラスを拭くところからスタートしていませんか?結露は面倒な拭き掃除を増やすだけでなく、放置することでカビなどの原因になり健康被害につながることもあります。
窓の結露はカビ・ダニなどの要因になることも…。
気になる結露も、二重窓にすることで軽減できます。結露は、外気温と室温の差が大きいときに、室内の水蒸気が窓際で急に冷やされることで発生します。二重窓にすることで寒暖差が軽減され、結露も発生しづらくなります。
防音のためには開口部の気密性を高めるのがポイント。二重窓にすることで隙間がなくなり、防音対策になります。防音に特化するなら、「防音合わせガラス」の二重窓がオススメ。
「空き巣は侵入に時間がかかると諦める」そうです。窓が二重になればその分やぶるのに時間がかかります。また、施錠も二重になることで見た目にも防犯意識の高さをアピールできます。
二重窓の窓サッシはカラーバリエーションが豊富。お好きな色を選ぶことができます。アルミ色のサッシが木調カラーに変わるだけで、お部屋の印象が大きく変わっていますね。
二重窓のデメリットについて考えてみましょう。取り付けることでお住まいに悪影響を及ぼすことはありませんが、敢えてデメリットをあげるとすれば次の通りです。
窓が二つあるので、換気の際や出入りの際に開閉の手間が二重になります。
窓サッシと窓ガラスが増える分、掃除の手間が少し増えます。とはいえ、汚れやすいのは既存の外側のみ。結露を拭く面倒な作業が減ることを考えれば、そこまでの手間ではないでしょう。
室内側に取り付ける分、お部屋が数センチ程度ですが狭くなる場合もあります。
既存の窓はそのままに室内側に取り付ける作業のみなので、他のリフォーム工事と比較すると安価です。エクスショップで1番人気のインプラスは工事費・税込みで4万円台〜。サイズや仕様、ガラスのタイプによっても価格が変わってくるので、お見積りをご依頼いただくのが一番安心です。また、mm単位での細かい採寸も必要なのでプロにお任せするのが良いですよ。
エクスショップでは、現場調査(採寸)もお見積りも無料。正式にご注文いただくまで費用はかかりません。
二重窓は簡単な後付け工事で取り付けられます。1窓当たり基本的には数時間の作業で完成するため、普段の生活をしたままでも気軽にリフォームできますよ。
二重窓には、断熱・結露防止・防音・防犯・お部屋のイメージチェンジなどのメリットがあります。また、デメリットを敢えてあげるとすれば、開閉の手間・掃除の手間・お部屋が狭くなるという点があります。デメリットを考慮しても、それ以上にメリットのほうが大きい商品です。
冬の寒さ対策や結露対策にお困りの方、ぜひ二重窓を検討してみませんか。
※文中の価格はブログ投稿日現在のものです。
関連記事:「窓に目隠して光は入れたい!でも外から見えないアイデア4選」
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57