各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年1月15日更新日:2023年6月12日
投稿日:2021/1/15更新日:2023/6/12
自宅時間を充実させるために、お庭にテントをはったりウッドデッキでピクニック風ランチをとったりとアウトドア気分を楽しむ方が増えています。自宅に居ながらにしてレジャー気分を味わえれば、気分転換やストレス発散にもなりますね。手軽にできるおうちキャンプ、みなさんも始めてみませんか。【イエソト広報・中尾】
初めてテントを買うなら、一人でも簡単に設置できるポップアップタイプはいかがでしょう。一般的なテントのようにフレームから組み立てる必要もなく、収納袋から出すだけで一瞬にして広がり完成します。軽量なので持ち運びにも便利です。
組み立てに自信のある方には大型のテントやガゼボもおすすめです。高さのあるテントやガゼボなら、中にテーブルセットや椅子などを置いてのんびり過ごすこともできます。ちょっとおしゃれなグランピング気分を味わえます。
キャンプ用のテーブルセットをお庭に広げて、ピクニック気分でランチタイム。
いつものメニュー、食後のコーヒーも、キャンプ用食器を使うだけでアウトドア気分。いつもと違った贅沢な時間を過ごせそうです。
キャンプ気分を盛り上げてくれるハンモック。木などに吊るすのではなく自立するタイプなら、おうちキャンプにも取り入れやすいですよ。
こちらは持ち運びできるポータブルタイプ。部品を付け替えてハンガーラックとしても使える優れものです。
夜は明かりを消してランタンで過ごしてみましょう。ほんのりとした明かりに心が癒されます。火を使わないLEDタイプなど、お庭や室内での利用に適したタイプもあります。
夜はランタンの明かりで過ごしてみましょう。
冬場はストーブもあるといいですね。完全防水、屋外用のものが安心です。
[ex-item]item_id:14537[/ex-item]
お庭にウッドデッキを検討してみましょう。お部屋から段差なく出入りできるウッドデッキは、屋外でありながらリビングの延長感覚でも使える便利な空間です。お庭との距離が近くなるので、おうちキャンプにもうってつけです。テントを設置しても、お庭に直接設置するのと違って泥汚れなどがつかないのでお片付けも楽ですよ。
アウトドアで料理をするのが好き、という方は自宅にピザ窯はいかがでしょう。青空の下で焼いたピザは格別でしょうね!
レンガなどの石材を使ってピザ窯をDIYするところから始めるのも素敵。
頻繁におうちキャンプを楽しむのなら、お庭に料理用の立水栓を取り付けるのもおすすめです。ガーデンシンクがあれば、いちいち室内に戻らなくてもその場で食材を洗ったり簡単な調理したりできます。
お庭があっても隣家や道路側からの視線が気になってしまっては、のんびりキャンプ気分で過ごすのは難しいですね。程よく視線をカットできる目隠しフェンスでプライバシーを確保しましょう。
お庭がなくても、おうちキャンプを楽しめます。ベランダで楽しむグランピング、ベランピングです。
ベランダでアウトドア気分。
観葉植物を並べて、キャンプ用のテーブルセットやハンモックなどを置いてみましょう。
ベランピングには、ジョイントタイプのウッドデッキがおすすめ。敷くだけで簡単に印象を変えられます。殺風景なコンクリートのベランダが、木に囲まれたようなぬくもりの感じられる空間に。
おうちキャンプでアウトドア気分で過ごせるとはいえ、そこはやはり住宅地。お酒が入って大声になったり、夜間まで騒いだりということのないように注意しながら過ごしましょう。
BBQなど行う場合は火気の取り扱いやニオイの問題にも配慮しましょう。
お庭でBBQするときにはルールやマナーを守って。
十分なスペースのない住宅密集地やマンションなどの集合住宅では、室内のホットプレートなどで焼いたものをキャンプ用食器に入れて食べることでBBQ気分を味わうのがいいですね。
また、小さなお子さんがいらっしゃる場合は、ベランピングには特に注意が必要です。テーブルや椅子などが足場となり転落する危険があります。お子さんから目を離さないよう過ごし、おうちキャンプが終わったら足場になりそうなものを放置せずにすぐに片付けましょう。
お庭やベランダに快適に過ごせる場所があれば、ストレス発散にも役立ちます。気分を変えて、リモートワークをアウトドア気分でしてみるのもいいかもしれませんね。小さなお子さんがいてキャンプ場へ行くのが難しいという場合や、忙しくて遠出する時間がとりづらいという場合にもおすすめです。
ご近所さんへの配慮も忘れずに、おうちキャンプを楽しんでみてください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57