各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2020年12月9日更新日:2023年5月30日
投稿日:2020/12/9更新日:2023/5/30
大切なお車やお住まいの防犯対策、子供やペットの飛び出し防止などに役立つカーゲート。いざつけようと思うと、種類がいくつもあることに驚かれるかもしれません。一体、どれが良いか迷ってしまいますね。そこで今回は、カーゲートの種類とそれぞれの特徴やメリット、選び方をご紹介します。【イエソト広報・中尾】
アコーディオンタイプとも呼ばれる伸縮式カーゲート。サイズ展開が幅広く、あらゆる場所にフィットします。ノンレールタイプ、ノンキャスタータイプ、両開き、片開き、、、などバリエーションも豊富です。他のタイプのカーゲートに比べて比較的リーズナブルなので、エクスショップでは特に人気が高いタイプです。
横にスライドして開く引き戸タイプのカーゲート。板状の扉を左右に動かすだけなので、操作が簡単。また、可動部品が少なくシンプルなつくりなので、他のタイプに比べて故障しづらいというメリットもあります。
洗練されたデザインが豊富な跳ね上げ式タイプ。上方へ扉を跳ね上げて開くので、車庫入れの際には間口を大きく確保するこができます。
いわゆる車庫や倉庫についているようなシャッターを、お庭に独立で後付けすることができます。カーポートと組み合わせれば、ガレージ風に。
シンプルな車止め。オープン外構の雰囲気を損なうことなく、すっきりと明るい仕上がりになります。
なによりもコスパ重視!という場合には、車止めまたは伸縮タイプがおすすめです。もちろん、車止めや伸縮タイプの中でも値段はピンキリですが、他のタイプに比べるとどれも比較的リーズナブルです。
操作性の良さで選ぶなら、伸縮式タイプまたは引戸タイプがおすすめ。大きな力は必要なく、スムーズに左右に動かすことができます。また、後述の電動タイプから選ぶのもおすすめです。
跳ね上げタイプとシャッタータイプには、電動式のものがあります。リモコン一つでらくらく操作できる電動タイプは、開閉の負担が全くありません。車に乗ったままでも操作できるため、雨の日や暑い日でも快適です。
広い間口に対応しやすいのは、伸縮タイプ。サイズ展開が豊富で汎用性に優れているため、どんな敷地にも合わせることができます。
変形地や傾斜地にも対応しやすいのは、伸縮タイプ。傾斜地向けタイプや変形地向けタイプがあります。
カーゲートを取り付ける目的として、ペットの脱走防止をあげる方も少なくありません。伸縮式ゲートにはペットがすり抜けにくいよう、桟の間隔が狭いタイプがあります。また、隙間のないデザインの引戸タイプ、シャッタータイプなども、ペットの脱走防止に役立ちます。
お車の盗難防止や侵入防止など、防犯性能に一番期待できるのは、シャッタータイプです。
ご紹介したカーゲートの種類や特徴は一例です。ぜひ、お住まいの敷地の状況やカーゲートを取り付ける目的・用途などをお気軽にエクスショップまでご相談下さい。お住まいにぴったりのものをご提案させて頂きます。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57