各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
伊野
小林
藤田
梨田
長谷川
阿重田
村上
久田
内田
植松
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
水谷
酒井
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
岡本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2016年3月1日更新日:2023年5月26日
投稿日:2016/3/1更新日:2023/5/26
バルコニー(ベランダ)が殺風景だったり、段差が大きくて躓くことなどがありませんか?眺めはバツグンなのに、何とかならないのか。。。といったご相談を頂くことがあります。そんな時は樹脂製のウッドデッキ「レストステージ ベランダ仕様」をおススメします!
もともと、1戸建てのお住まいの掃き出し窓からお庭などに向けて、ウッドデッキを取り付けられるケースが多く、今ではほとんどが天然木から樹脂木に変わっています。その中で、リクシルさんが発売している「レストステージ」は、バルコニー(ベランダ)でも設置できる樹脂製の床材と調整金具を用意しており、建物に穴をあけたりすることなく取り付けることができます。「いやいや安いタイルが販売されているよ!!」と、いうお声が聞こえそうですが、品質は圧倒的に違います!なんせ、お庭のウッドデッキとして販売している樹脂製の床材を、マンションなどの集合住宅に適したサイズにしているのです。
お庭で、ずーっと直射日光を浴びたり、雨に打たれ続けても大丈夫な耐久性と耐候性はそのままです。集合住宅なら階上にお部屋があるときは、屋根がある状況と変わらないので、条件によっては1戸建より長持ちするかもしれません。こんな「レストステージ ベランダ仕様」は、多くのメリットを持っているので、ご紹介させていただきます!
(1)あんしん・安全な調整機能がてんこ盛り!
部屋とベランダの間の段差を、軽減することができます!下図のように、【またぎ段差】 ⇒ 【単純な段差】 に、【単純な段差】 ⇒ 【段差なし】 にすることも可能です。
洗濯物を干したり、子どもが飛び出した時に安全なだけではなく、車いすの方もベランダに出やすくなって快適になります!また、表面に釘やビスの出っ張りがないので安全です!
(2)樹脂製のデッキ材なので、メンテナンスが楽々!
ウッドデッキのお掃除の時にご説明したように、メンテナンスは楽々です!お庭に設置した時と全く同じ方法で樹脂製のウッドデッキを掃除できるので、水や食器洗剤、ヤスリなどを利用して汚れを落としてください。
点検口を取り付けたら、床材の下も確認できます。
(3)床材は縦張りと横張りから選べます!
床材の向きは「縦張り」と「横張り」をご用意しています。お部屋のフローリングの向きに合わせると、部屋が広くなったように感じられます。
(4)樹脂木の色は3色からお選びいただけます!
フローリングの色に合わせて、床材の色を3パターンからお選びいただけます。近い色を選ぶと奥行きがさらに出て、窓を開け放った時にお部屋が続いているように感じられます!
(1)樹脂製ウッドデッキ材の、高さと角度の調整がカンタン!
補助台と高さ調整金具があるので設置の時に高さとバルコニー(ベランダ)の傾斜に合わせて角度を調整しやすく、DIYでもできるレベルだと思います。しっかりと現場調査をすれば、避難はしごを避けることもでき、加工も最小限にすることができます。
(2)すき間や段差を埋めるオプションが充実
幅にわずかなすき間があるときは幅調整材で埋めることができるので、バルコニー(ベランダ)のサイズに合わせてピッタリと合わせることができます。
また、デッキ材とサッシ部の間は雨仕舞いを良くするグレーチングを取り付けると雨対策も万全です!
(3)がたつきにくい仕上がり
床面をいくつかのピースに分けるのではなく、大引でまとめて床材を取り付けるのでレベルを出しやすく、がたつきが発生しにくい仕様になっています。そのため、床面が安定しており、歩いた時にぐらつくこともありません。
以上、リクシルの樹脂製ウッドデッキ「レストステージ ベランダ仕様」をご紹介いたしました。同じリクシルの「樹ら楽ステージ」は、集合住宅用や2階以上のベランダなどに取り付ける樹脂製ウッドデッキが無いので、リクシルの場合は「レストステージ」1本になります。ただし、樹脂製ウッドデッキ「レストステージ ベランダ仕様」には設置にあたり、以下のように条件があるのでご注意ください。
(4)安全対策もバッチリ
デッキ材を取り付けることで床面から手すりまでの高さが1,100mm以下になるときは、手すりを越えて転落する危険性が増します。そのような時にはオプションの「補助手すり」をお取付ください!
手すりを越えにくくなるので、転落する危険が少なくなります。
最後にDIYで挑戦する方は、以下の点についてご注意ください。
・デッキ材を取り付けることで床面から手すりまでの高さが1,100mm以下になる場合は、転落の恐れがあるので施工しないでください。
・風による影響を受けやすい場所での使用は、風圧により飛散する恐れがありますので、以下の済み従い施工してください。
・階下への避難口、避難ハッチの上には施工しないでください。避難口、避難ハッチなどが使用できなくなる恐れがあります。
・給油機、暖房機などの熱排気が、直接製品にあたらないようにしてください。
・屋根から雪や、軒先からつららが直接落ちない場所に設置してください。直接あたると破損する恐れがあります。
・アパートの通路などの共用部分には取付できません。
・マンションなどの集合住宅は、バルコニーの排水溝や排水口を共有している場合があるので、そのような場所は排水溝や排水口部分に施工しないでください。
以上です。
樹脂製のウッドデッキ材は、バルコニー(ベランダ)も快適な空間に変えることができます。部屋が広くなったように感じられる「レストステージ ベランダ仕様」を取り付けてみませんか。
エクスショップは、リクシル「レストステージ ベランダ仕様」もお安くご提供しています!
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!46
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!66
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!251
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57