※ 2017年 03月 31日  販売終了商品

ルーフポートシグマIII 積雪50cm対応

カラー(全3色)
  • シャイングレー

    シャイングレー

  • オータムブラウン

    オータムブラウン

  • ブラック

    ブラック

工事情報

工事対応エリア

全国対応

商品について

形状 1台用片流タイプ
積雪対応 〜50cmまで積雪対応
耐風圧 38m
保証 安心ダブル保証
キャンペーン 対象商品

商品規格

規格幅 3023mm / 3499mm / 3899mm
規格奥行 4982mm / 5600mm
屋根高タイプ 標準柱仕様(有効高 約2,250mm) / ロング柱23仕様(有効高 約2,750mm) / 凍上標準柱(有効高 約2,300mm) / 凍上ロング柱23(有効高 約2,350mm)

お気に入り追加

ルーフポートシグマIII 積雪50cm対応の販売情報

隣地との境などが狭い場合などにすっきりと合わせることが出来るルーフポートシグマV!敷地状況によって切り詰めを行うことも可能な優秀なカーポートです。積雪〜50cmまで対応が可能なカーポートです。※壁へ直接取付を行います。

スタッフからのオススメポイント!

壁にぴったりと取付大きなテラスのようなカーポートです。通常のカーポートは壁と屋根の隙間に10cmほど隙間が必要ですがこのカーポートは隙間0mmです。積雪50cmまで対応したカーポートですが、落雪にはご注意ください。

この商品について問い合わせる

※ 2017年 03月 31日  販売終了商品


この商品の工事実績 ルーフポートシグマIII 積雪50cm対応のお客様の声へ(47件)

カラー別で工事例を見る:

お客様の声 この商品のお客様の声をもっと見る
  • 評価:5つ星のうち5

    岩手県S.H. 様

    回答日:2015年10月

    数年前に、エクスショップ様に見積もりを依頼した経緯があり、(前回は事情が変わり、お断りいたしました、、、)断った事が申し訳なく、他とは比較していません。前回もっと施工店でアドバイスあれば、依頼したと思います。今回の施工店であれば、そのまま依頼しました。これで、冬の雪おろしと、駐車場の草むしりには解放されそうです!!

  • 評価:5つ星のうち5

    岩手県S.T. 様

    回答日:2015年4月

    ホイルローダを屋根無しで駐車していたので風雨で機械の錆びつきなどを防ぐために今回カーポートの購入を検討して施工をお願い致しました。当初ネットでの依頼は初めてなので不安もありましたが、実際に発注から施工完成までいろいろと密な連絡と現地調査などが迅速に行われ終止安心してお任せする事が出来ました。また機会がありましたらお願いいたします。

  • 評価:5つ星のうち5

    岩手県M.M. 様

    回答日:2014年7月

    テラス屋根積雪50cmタイプで希望のサイズが無く、外壁に取付け出来るカーポートをテラスの屋根代わりにしてます3本柱と梁がテラス屋根より目立ちますが、使い勝手は変わらないと思います。満足出来る買物でした。施工業者の方も暑い中ありがとうございました。

  • 評価:5つ星のうち5

    東京都H.E. 様

    回答日:2014年7月

    カーポートは今回で4台目で毎回雪で破損しその度に強度の高い物に替えて来たのですがようやく希望に合致するものが今回手に入れる事が出来非常に満足しています。建て替えの時に外しておいたサイドパネルを今回のカーポートに付け直したら見栄えもよくなり満足しています。発注から約4カ月待ったかいがありました。

  • 評価:5つ星のうち5

    鳥取県F.K. 様

    回答日:2013年10月

    ネット販売ということで当初は不安でしたが、現場調査における施工業者の親切丁寧な対応で不安はなくなりました。またカーポートの設置場所が変形敷地(台形)で、屋根の切り詰め加工等もあり大変な作業だったと思いますが、丁寧に仕上げていただき、大変満足しています。

カーポートについてよくあるご質問
カーポートの設置と一緒に土間コンクリートを打設できますか?
地域密着あんしん施工をお選びいただければ対応は可能でございます。
現場調査ご依頼の際に、ご入力フォームの「その他工事」欄の土間打ち工事にチェックの上、ご依頼くださいませ。
敷地に合わせて切詰め加工はできますか?
カーポートは、通常は幅・奥行を切詰めて寸法を短くして納めることが可能となっております。(商品によっては不可のものもございます)
詳細につきましては、現場調査お伺い時に調査致しますのでお申し付けくださいませ。
柱の基礎の仕上がりはどのようになるのでしょうか?
基礎の仕上がりは、通常モルタル(またはコンクリート)仕上げになります。タイルまたはインターロッキングなどの仕上げが必要な場合は、別途費用が必要となります。現場調査ご依頼の際に、ご入力フォームの「詳細」欄にお考えの内容をお書き添えの上、ご依頼くださいませ。

ページトップへ